1月5日(日)by2025
 正月3ケ日も終え気持ちを入れ替えと?思ったのですが?連日の大雪で(◎_◎)・・・
今日も雪片づけで1日が終わってしまいそうに・・・
地元もすごいですが、青森市や弘前市ではもっとすごく歴史的な降雪で・・・
明日は???

 今日は「どうしても行きたい」と、「津軽一代様」を参拝して来ました。
今年の干支は「巳」ですので、愛宕神社。
ちなみに「津軽一代様」とは、津軽地方に昔から、一代様信仰という特別な習慣があるそうなんです。それぞれの人の生まれた年の干支を守りカミとした信仰で、生まれた年(=干支)対して神社仏閣が割り当てられているそうなんです。
今年は愛神社で干支は「巳」、と、言う事で行かせて頂きましあた。

ちなみに、「津軽一代様」の事を知り歩き始めたのが2020年(令和3年)の多賀神社(子)が始め、その後も求聞寺(丑寅)、弘前大満宮(卯)&赤倉山金剛寺(卯)、愛宕神社(竜巳)。
これで7神社の参拝をさえて頂いたのでこれからも続けて行きます。( ^ー^)ノ