1月31日(火)
今日で1月が終わります。
良かったのかぁ?悪かったのかぁ?っと、言われれば総合的に言うと良かった1月です。
2023年(令和5年)は、順調な滑り出しのSTARTが出来ました。( ^ー^)ノ
1月1日(日)の元日に、大学の単位取得証明書が届き、中を見・た・ら・・・
全教科合格点を取り単位取得が出来ホックホク!( ^ー^)ノ
3日に岩木山神社及び最勝院と弘前八幡平神社へ行き初詣。また津軽一代様(七福神)の愛宕山(恵比寿天)・大峰山(弁財天)・西の高野山(福禄寿)・赤倉山(布袋尊)を1月に参拝。
また、愛車の車検やご当地アイドルヒーローを目指すヤーヤードンに会ったり、他大学の単位修得試験に挑んだり、自宅が10年ぶりの大寒波で水道が凍ってしまい、それを何とか自分で溶かしたりそしてなんと言っても新たに免許状を取得出来たりと物凄い1月のSTARTとGOALが出来ました。(*^^)v
この調子で2月も更に明るく楽しく元気良くオイオイオイと行きますよぉ!!( ^ー^)ノ
そしてなんと行っても今日「教員免許状特別支援教諭」の免許状が到着し”ウッキ〜・Happy・ワイワイワイ”と1月LAST DAYに最高のプレゼントが届き、最高の締めくくりとなった1月となりました。
2月もこのまま???いやいやっ、更に更に更に邁進して行きますよぉ!!( ^ー^)ノ