7月3日(土)
 今日は朝のABA番組、”ハッピー”で、私がいつもお世話になっているギャラリーカフェ”ふゆめ堂”が入り嬉しくなっちゃいました。
その後、買い物に出かけ食材を購入してきたりして午前中終了。

 午後は午後で勉強したり愛車のメンテナンスをしたりしてあっと言う間に1日が過ぎ去って行きました。
 夜につがる市の方が騒がしかったので見て見たら”復興を祈って”なのか?”東京オリンピック”の復興五輪、無事成功を祈願しての花火が上がってました。


 この度は、静岡県熱海市で大雨のため土石流が発生して災害遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。

 コロナ禍、自然災害と続いている日本、これで東京オリンピックに入っていく最悪の状態・・・

 私の様に人的災害(被害)に寄って最悪の状況下になっていますが、自然災害に遭われた方々の事を考えると・・・
 今回の災害に遭われた方々の1日も早い復興をお祈りしております。
今の状態でも出来るボランティア活動を見つけ何かお役に立てればと思っております。
私は蹴落とされた人間ですので、蹴落とす時間があれば一人でも多くの人を助けたい、復興のお役に立ちたいと思います。
どの社会を見ても”やられたやり返される”し、”やられたら倍返し”でしょうから、人にはどんな事があっても私は自分で嫌な事は絶対しません。
大きく帰って最悪事態になっている人を見過ぎてきてますし、”今は良くても必ず最後は・・・”って現状を目の当たりにしてますから・・・
私は、正直に嘘偽りなく生きています。
人の名前を使って悪事をしている?もいますが、必ず暴かれる、それが世の中ですから・・・
今の日本の情勢を見ればわかりますよねぇ。