7月5日(金)by2024
今日仕事が忙しい中、途中から休ませて頂き先日「暴言?」とも思える発言を言われた所の組織?某署?に呼ばれ行って来たんです。
某署の方も先日の暴言人とは違う方が対応し、「なんで?この間私が間違っていなかったのに言いだけ言われたので意見しよう」と思っていたら・・・
どうやら私の間違いでなく暴言人の間違いが発覚した事で謝罪するんだろうと思っていたら暴言人は姿を見せず思わず、「国家公務員が間違えて暴言もはきながら謝罪もないんかぁ!!」と、思いましたが、まっ、私の間違えじゃなかったので良かったんですが、尻拭いのため?再度某署に行き書類の訂正等を要請(別の方が丁重にお詫びして頂き)され某署に行き修正して来ました。
年度初めの内容はここでは控えさせて頂きますが、今まで支払った事のない金額(税金)を請求され、その時は思わず「詐欺?」と思ってしまうほどだったんです・・・
そのため私は切符を持って事実確認に行ったら耳も貸さず、質問に個たるどころか「期日中に切符に書かれている金額を支払わないと刑事事件になりますよ」とホント脅され仕方なく支払ったんですが・・・
そしたら数ヶ月し、電話が・・・
その内容は、私の間違いでなかった事がわかり、暴言人の間違いであった事がわかり謝罪がてら説明・・・、「やっぱり〜ぃ、俺の間違えじゃなかったろっ!!」と、言いたかったんですが、その時電話口に出た方は暴言人でなく別の方だったので、思わず「暴言人が電話に出ないかぁ(半怒)・・・とも思いましたが、電話に出た方が丁寧に対応して下さったのでまずはそれはそれで有り難かったです。
最終的に、「修正箇所がありますので申し訳ありませんが某署に来て頂けないですか?」と言う事で今回行ったわけなんです。
何度も言いますが、今回対応して頂いた方は前回と違う方(暴言人)なので文句ももちろん反論も言えず大変丁重に対応して頂き話し合いをし説明を聞きながら訂正記入をする事が出来今回解決しました。
これで一件落着!!by東山の金さん
一安心し某署を出て帰ろうとした時に、「そういえばここ連日携帯電話を作動すると可笑しなセキュリティソフトが発動し他のソフトが使えなかったなぁ」と気が付き予約なしでドコモに飛び込んだら・・・
ちょうど来店者も少なく早急に対応して頂き直す事が出来ました。
ありがとうございました。
そうしている間に気づいたらもうすっかり夜。
でも、今回大きな問題を立て続けに解決出来たので今日はご満悦V(*^^)v
勉強勉強・・・何事も・・・(*^^)v