7月24日(土)
 今日、以前から招待されていた"十和田夜トレ(ボクシング)スタジオ"にお邪魔しました。
事の発端は、同スタジオ代表の竹ケ原さんは私がボクシングを教えた教え子、言わば私がボクシングの”師匠”となりますので”師弟関係”なんです。
そして、もう一人、"kawachoが来る"情報に即反応してくれ来てくれたBIG GUESTが・・・
そのBIG GUESTとの関わりは、彼も私がボクシングの指導を1番最初にし基礎基本を叩き込みプロへの道を作った1人と言う事、言わばBIG GUESTの”師匠”が私であると言う師弟関係が縁で来てくれたBIG GUESTが”木村登勇”氏。
今や知る人ぞ知る、元プロボクシング日本スーパーライト級チャンピオンで同階級の防衛記録を持つ名選手で世界タイトルにも挑戦した経験がある名選手です。
久しぶりに会って嬉しかったです。
会いに来てくれて本当にありがとう!

 また、当ジムトレーニングの流れから木村氏とグローブを交え”師弟対決”も・・・
師弟対決の動画こちら!!(下写真クリックで動画が見れます)

楽しい1日でした。(⌒‐⌒)

 トレーニング後、木村氏と一緒に写真を撮りましたが本来、
マージメント契約があるため2人だけでの撮影は”NG”らしいのですが、
今回マネージャーから”師弟関係”と言う事で、特別にOKが出ましたので
”パシャッ”させて頂きました。
ありがとうございました。m(_ _)m
なお、”ミサワマン”こと、木村登勇氏のyoutubeも宜しくです。( *´艸`)

追伸)
 木村氏等と話をている中で、”あのときってkawachoさん俺(木村登勇)と小比類巻さんも教えてましたよねぇ”と。
そうなんです、小比類巻さんとは、元K1ファイター&総合格闘家の小比類巻貴之氏。
同じ時期、実は”プロ志願”で練習に来ていた2人が、私が独自にそれぞれ”相談したい事がある”と来て、”プロで通用しチャンピオンになれる様に指導してほしい”と言われ、私も本気で”プロでも十分通用する”指導をしました。
でもなぜ?三沢市?かと言うと、たまたまその時仕事の勤務先が三沢市で、三沢市のボクシング関係者がいち早く私が”kawachoが三沢市に来ている”情報を入手し、”是非三沢ボクシングクラブに指導しに来てほしい”とオファーがあったんです。
もちろん、喜んでボランティアで参加させてもらったんですが、その時ちょうど2人と出会ったわけです。
本当にその時まだ、中学生くらいだったと思いますが熱意と言うのが2人とも半端でなく”プロになりたい”と、輝いた目をしていて、私もその気持ちに”必ず強くする、プロでも通用する指導をする”と言う気持ちで指導しました。
色々な問題が重なりプロになれなかった私の様に悔しい思いをさせたくないと一生懸命教えた2人でした。( *´艸`)
   

木村 登勇 氏 と 小比類巻 貴之 氏と

 三沢ボクシングクラブに指導しに行った時、ボクシングを指導したプロボクシング元日本スーパーライト級チャンピオン、木村登勇氏(写真左)とK1&総合格闘家の小比類巻貴之(太信)選手(写真右)と。