10月24日(日)by2021
”今日は日曜日!!ゆっくり行こう!!”なんていつもながらそうは行かず、朝起きてヒーターをONするなりドラマがスタートしました・・・
と、言うのも、ONしてまもなかくヒーターから”ピーピー”と緊急停止ON・・・
表示文字を見たら”エラー3”・・・( ゚Д゚)
”ん゛っ?なんじゃあこりゃ!!( ゚Д゚)”
たしか昨年?一昨年も???と、思いながらも♪ドライバー1本♪片手に持っ〜〜て♪・・・
分解掃除・・・
数十分後組み立てそして”ON・・・
”ボォッ”と点火し通常通り動きエラーも消え一安心。( *´艸`)
またまた直しちゃいましたよっ。(*^^)v
話は変わり・・・
非常事態宣言が明け初めての週末・・・
と、言っても、地元には非常事態宣言は出ていませんが私は自粛に努めていました。
今日は、用事で黒石市に行かなければならず、用事が済んだ後、まだ時間的に早かったので、”まだ時間も早いからあまり人との接触せず紅葉が見れるかも?”と思い、もみじ山に寄って帰って来ました。
時間的に営業時間開始かどうかって感じで行ったのでスムーズに駐車場にも入れ、ほとんど人との接触もなく見学して帰って来れました。
ただ帰る頃には駐車場も満車で込み合って来ていたので、”ホントにまだ込む前だから良かったぁ”と、安堵しました。
帰宅後、”自宅の事をやろう”と考えた時、”そう言えば、いい加減やらないとなぁ”と、思った自畑の”キュウイフルーツの収穫”をやりましたよぉ。
どれも今回は全て良い出来で、小38個、中17個、大17個=72個も収穫する事が出来ました。
また、昨年同様、プレゼントして喜んで頂けた皆様やお世話になっている方でプレゼントしても迷惑でない方等にプレゼントしたいと思っています。( *´艸`)
昨年”美味しい”と、食して頂いた方々、もし宜しければ今年も・・・( *´艸`)