12月3日(金)
 この1ヶ月、kawacho家は色々な事がありすぎて(良い事もあり悪い事もあり)大変な1ヶ月でしたが、今日で一応GOALと言う事で幕を引き、新たな道(未知)へと師走は進む事となります。(*^-^*)
ホントこの1ヶ月で”色々あり過ぎ〜ぃ”って感じでしたぁ。( ;∀;)
私に起きた良い事・悪い事で、身近な所でプレイバックすれば、救世主に救われ仕事継続、親族の大学合格、大学の通信指導レポート提出、仕事兼趣味用Newチェア購入、親族の難病発見で治療開始、親族の病が治り退院、仕事で使用のため20数年ぶりにWining社製の革製スキップロープを購入、大売れで毎回売り切れ必至の鶴田町の”シャインマスカット大福”をみちの駅鶴田で購入等等・・・どれもこれも良くも悪くも私にとって大きな出来事ばかりだったんです。
でも現状では数倍、いやっ、私の心の中では数十倍、数百倍も良い事の方が悪い事を上回っています。( *´艸`)
ホントに有り難い事ばかり。
今も次々無理難題が押し寄せてはいますが、まずは次???
「大学の定期試験」ですねっ。
大学生でもある私は、何とか通信指導で4科目中3科目はすでに合格していますので残る1科目も合格し、通信指導合格後に与えられる定期考査を受験し4科目全て合格して、更に新たなライセンスをGet出来る様に只今精進してましたよぉ!!
仕事も有り難い事に周りにいる方全ての方々に恵まれ、明るく楽しく元気良くやらさせて頂いてましたぁ。
BOSSはじめ皆さんに感謝・感謝・感謝しかありません。m(_ _)m
あとは、”1・2・3〜”っていくだけですよぉ、今日は12月3日だけに!
うまい!!( *´艸`)”仕事”と”学生”の二刀流!!で、コロナ禍の中で奮闘中!!