Blood Pressure Blood Measurement  
血圧測定!!血圧低下にチャレンジ☆    

 私はこれで薬を一切使わず血圧を標準値にしました。(*'▽')
年齢的身長から割り出す標準体重 
2025年(令和7年)
 2025年(令和7年)
  4月19日(土)            4月11日(土)
             
体重75.55kg 体脂肪率24.00% 体重75.20kg 体脂肪率23.10%
血圧上117 下75 脈拍65      血圧上108 下77 脈拍74

 
4月6日(日)             3月15日(土)            3月9日(日)           2月24日(月)
                                     
体重75.80kg 体脂肪率24.00% 体重74.55kg 体脂肪率23.00%  体重74.75kg 体脂肪率25.30% 体重74.70kg 体脂肪率24.10%
血圧上121 下70 脈拍68                          血圧上134 下79 脈拍71     血圧上121 下73 脈拍66
2024年(令和6年)

日付  1月5日(金)  1月20日(土) 2月10日(土)   3月10日(日)   3月29日(金)  5月4日(土) 5月5日(日)   5月11日(土)   5月18日(土)
 PHOTO                    
体重  81.25kg  77.80kg  77.60kg 76.60kg   77.20kg   77.45kg   76.75kg  76.90kg  76.70kg  76.85kg
体脂肪率  27.50%  23.60%   23.20%  25.80kg  25.20kg   25.00kg   24.40%   23.30%   24.50%  23.60%  
 血圧上  140 125  138   136  123     126    132     132   120   109
血圧下   87 78 85   89  81    84      86      81    80    76
脈拍  61 62 73  64 56      68     59       57    50   67


日時   7月5日(金)  7月14日(日)  7月22日(月)  7月27日(土)   8月9日(金)  8月17日(土)  8月19日(月)   8月13日(金)  8月14日(土)  
  PHOTO                    
体重  76.65kg  76.35kg   75.85kg     76.85kg    77.55kg   79.45kg   77.95kg  79.60kg  77.85kg  
 体脂肪率  24.30%  22.00%   25.00%      24.70%    24.20%     26.30%    22.50%  23.80%  24.40%  
血圧上  123   134      123     110     104     140     123      
血圧下   79    83      71      78     68      85       73      
脈拍  61 65       64      59     63      58     70       

日時  9月23日(月) 11月2日(土)  12月3日(火)  12月4日(水)  12月7日(土) 12月21日(土)  2025
1月12日(日)
 
 2月2日(日)  2月11日(火)  2月24日(月)
  PHOTO                   
体重  77.70kg  77.65kg   80.35kg   78.00kg  77.65kg  76.20kg  77.05kg  75.90kg   76.05kg   74.70kg
 体脂肪率  23.40%  24.80%   26.00%   25.40%  24.30%  24.60% 24.00%   24.50%  23.00%    24.10%
血圧上   126  127
 -----
 -----
 137  119 121   127   112     121
血圧下   78  77 
 -----
 -----
86  77 83   81   68     73
脈拍   61  58
 -----
 -----
 64 83 58   60   75     66




     

※ 私の年齢&身長からの標準体重78.00kg 、年齢的標準体脂肪率15〜20%、
  血圧(上)129以下(下)84以下と言われています。
しかし、私の健康的な標準値(自論)
(標準体重=身長×身長×22÷1000+100)で、
体脂肪率に関して私は自論で、健康面から考えると、秋冬シーズンは体脂肪率を25%前後に
あえてしています。(風邪予防等)


※上100〜110、下70〜70台後半だった20代、運動をしなくなってドンドン太りだし血圧の上下ともUPUPしだした30代・・・(ノД`)・゜・。
どんどんどんどん上昇した40代・・・
”そろそろ健康を考えて下げる研究しようかっ”(*´▽`*)


体重と体脂肪率は”ダイエット”成功で以後継続中!!
やっぱり落としただけの”満足感”だけでなく”継続している満足感”も5倍10倍100倍の嬉しさになっています。(*´▽`*)
ただ・・・体重体脂肪率が落ちてもそれに追随して血圧も減少すると思いきや・・・甘かったぁ(;´∀`)
と、言う事で、”diet challenge”に続く第2弾自称、”楽しく血圧を下げる研究をしてみよう!!”を結構!!
まずは3ヶ月!!
私の目標値は、年齢的に血圧上130台  血圧下80台
(2020年(令和2年11月28日(土)
達成))

今までの経緯
 ①まず体脂肪率を減少させるため体にあった食べ物がメグミルク社の”恵ヨーグルト”。
”恵ヨーグルト”で体脂肪率が3ヶ月過ぎたあたりからメキメキと数値が減少しだし最高値48%あった体脂肪率が現在20〜25%台に!!
しかし、健康診断で、”高コレステロール”の診断で(@_@;)、原因は、”乳製品の取り過ぎ”と判明。
”えっ、ヨーグルトはダイエットにも愛用し、また体に良いって聞いていたのでずっと続けていたのに・・・”〜(??)〜
”これじゃあダメだ”と言う事で、ヨーグルトを止め、ヨーグルトの代わりに、昼食に”プリン”や”ゼリー系”に変更、さらに”こうせん”をかけ食べる事にしたんですが、今度はプリン等は”糖質”を高めると別問題になりかけましたが、糖質を抑えるために”こうせん”を使用しているので大丈夫、更に”朝に食べるヨーグルトの代わりに何にしようかなぁ?”と悩んでいたら神様がタイミング良くテレビのある特集番組で見せてくれ教えてくれたんです・・・
ホントGood timingで神様が教えてくれたなにものでもありません。
その映像が私の目に入りその中の商品が”ビビビ〜ン”と私に衝撃を与えました。
もちろん即決で購入、その商品は現在、
毎朝自家製ヨーグルトを作るために使用しているのですが・・・
 商品を紹介すると、ヨーグルトメーカー(製造機)”ヨーグルティア”です。

もう本当にテレビを見ていて、もう一度言いますが、”ビビビ〜ン”と来て”これだっ!!”と即購入し、ヨーグルトの原材料を乳飲料の”牛乳”でなく豆飲料の”
豆乳”に変更し”コレステロール値”が下がればと言う事で、豆乳ヨーグルトにしてその日から毎朝食べていました。
そしたら・・・
どんどん数値(体重・体脂肪率)に現れて来ました。
※無調整豆乳固まりますが、調整豆乳は作り方が下手なのか結構いつもドロドロです。
考え方とすれば、無調整豆乳で作るは形のあるヨーグルト
調整ヨーグルトは”飲むヨーグルト”と考えれば良いかも知れません。

②次に”高血圧減少”に1日1回以上”こうせん”を1日1食のどれかの食べ物に愛用する事にしました。

この”こうせん”を説明すると、こうせんは”はったい粉”(はったいこ、糗粉、麨粉)とも言われ、昔っから使用されている粉なんですが、大麦の玄穀を焙煎した上で挽いた粉なんです。ハダカムギを原料とするものもあるそうなんです。また”こうせん”は、”麦焦がし”(むぎこがし)とも言い、煎り麦(いりむぎ)、香煎(こうせん)、おちらし粉と色々な呼び名があります。
大豆から作られる”きな粉”と混同されやすいですが、色は灰褐色なんですよぉ。(*^-^*)
 効能は、

ミネラル、ビタミンB2、鉄、亜鉛、カリウム、マグネシウムなど豊富に含み食物繊維も豊富なんだそうです。
昔っから使われて食べていたのにこんなに効能があるなんてわからなかったですよぉ。
 また、”こうせん”(麦こがし)は栄養素が豊富で、同じ麦が原材料の小麦粉と比べると
食物繊維は6倍、カリウム4倍、マグネシウム7倍、鉄3.5倍そして亜鉛が9倍と栄養価が非常に高く、腸内環境を整えてくれるらしいんですよ。
 さらにここなんですが、
”コレステロール”や”中性脂肪”の”値”を”下げてくれる効果”もあり、”高血圧”や”ダイエット”にもお勧めの食材と言う所に今回目をつけました。( *´艸`)
だから”こうせん”を使わない手はない”と言う事で即毎日1日1回以上ヨーグルトに混ぜて昼食に食べていたんです。
体重・体脂肪率は減少し血圧上は標準に安定しましたが下が・・・(◎_◎;)

 ③”次に高血圧減少にチャレンジ”と、言う事で今回愛用したのが、”カゴメトマト&野菜ジュース”。
※今回、このカゴメ”トマト”&”野菜ジュース”を使用したかと言うと表示に”高めの血圧を下げる”とうたっているためと、”善玉コレステロールを増やす”と表示してある事。
 私は、仕事時、必ず昼食に野菜ジュースとかフルーツジュースとか飲んでいる関係もあり仕事時昼食時のドリンクを全てカゴメトマト&野菜ジュースに変更しさらに土日も飲む事にしました。

※”カゴメ””トマトジュース”&”野生ジュース”。
大きく”善玉コレステロールを増やす”、”高めの血圧を下げる”を明示しているので”私の体に合えば嬉しい”と思いながら今回使用させて頂いてました。( *´艸`)


 ”豆乳ヨーグルト”、”こうせん”、”トマト&野菜ジュース”で、血圧の上は平常になったけど下が???
 そしたらまた神様が・・・
 「血圧に”茄子”、”大豆”、”豆類”が良い」と・・・
考えて見れば・・・
10代〜20代までスポーツもやり低血圧で好きで積極的に取っていた食べ物が茄子や豆類だったなぁと思いながら、それが血圧に良かったんだぁと言う事がわかり、更に”そう言えば結婚し食生活が変わり食べ物の種類が増えたため茄子や豆類の食べる頻度が極端に減ったなぁ”と・・・
 そう考えると私の高血圧の原因がほぼほぼわかったので、今回また好きな食材(茄子、豆類)を積極的にまた”天の声”のお力をお借りして取り始める事にしたんです。
 そしたらSTARTしてまもなく”こんな感じ〜ぃ”(下表)って大成功となりました。
 ついに血圧減少の結果(下表)が数値に出たんです、これで大成功!!
後は継続あるのみです。(*´▽`*)

朝)豆乳ヨーグルト
昼)カゴメトマトジュース又はカゴメ野菜ジュース&こうせん
夜)それなり・・・週1〜3回くらいは茄子(他紫野菜)・豆類・・・

※ちなみに上記飲料食物は、普通に食事しながらほぼ毎日欠かさず一緒に取り入れ食べ飲んでいます。



2024年(令和6年)標準値色赤(年齢的な標準値、上130台、下85以下)

 日付  朝血圧上

朝血圧下
回 
 
夜血圧上
回比
夜血圧下 前回比 備考 
 4/19 117 +9  75 -2          こうやっていつも数値を表示していますが、ホントに信じられません、継続しているのがっ!
 4/11 108 -13 77 +7          体重体脂肪率そして血圧全て安定してます! 
 4/6 121 -13 70  -9        
良い感じ!!
 3/9 134 +13 79  +9        
良い感じ!!
4/6   日  121  -13
70 -9         
はい、このとおり!! 
3/9   日  134 +13 79  +6        
売れが少したかかった
 2/24  月  121  +2  73  -12        
前回から数値が上がったり下がったりしていたけどようやく元に戻った? 感じ。
2/11  112  -15   68  -13         絶好絶好絶好調!! 
 2025 2/2   127  +6  81 -2          絶好絶好絶好調!! 
 2025 1/12
 121  +2  83  +6         正月はUPDOWNだったのも正月後はこのとおり!! 
 12/21  119 -18 77 -9        
雪かき(片づけ)トレーニングの効果?(#^.^#) 
 12/7  137 +10  86 +9         疲れ?でもまぁ良いや。(*^-^*) 
 11/2 127  +1 77 -1         絶好調120台も用心! 
 9/23 月      126  +3  78    +5 
いいぞぉ!! 
 8/19  月  123  -17 73 -12        
2日たったらはい、元通りって標準値いかやないかぁ。(*^^)v 
 8/17  土  140  +36  85  +17      
やっちまったなぁ
((◎_◎))
8/9 104  -7  68  -10         PERFECT!!
( `ー´)ノ 
7/27 110 -13 78 +7         
数値的には良いんでない!! ( *´艸`)
 7/22 123   -11 71 -8         
ようやく血圧が安定してきた。(*^^)v 
 7/14  日 134  +11 83 +4        
最近血圧がUPDOWNを繰り返しているのは疲れ?
 7/5 金  123 -14 79  +3          一応維持出来ている?かな? 
 5/18 土  109  -11 76  -4          来たよ!来た来た!!76kg台(*''▽'') 
 5/11 120  -12  80  -1          ようやく落ち着いたわっ。(*^^)v
 5/5 132  +-0  81  -5          良くなってきましたよっ。(*^^)v 
 5/4 132   +8 86  +2         
まぁまぁ  、良しとしましょう自分に甘い?(*''▽'')
 3/29 126 +3 84 +3        
少〜し血圧下がUPかな?慎重に慎重に・・・(*''▽'') 
3/10  123  -13  81 -8         特に安定しない冬場から春にこの数値は有り難いm(_ _)m 
2/10  136   -2  89 +4           血圧下が高いなぁ・・・
1/20  土  138   +13  85 +7         
 冬冬、仕方ない仕方ない、冬だから・・・ 
2024
 1/5
125   -15 78  -9        
1/1依頼ようやく落ち着いた数値 
1/3   水  140 +18  87 +11         
マッジぃ・・・オ-バーし過ぎ
12/23   土 122  -14 76 +18          Very Goodじゃあ〜りませんか !!(*^^)v
 12/15 136 +8 58  -25        
ありゃりゃ・・・疲れが・・ 
 12/12  月 128   +3  83 +4          おおぅ、良い感じ 
 12/5 125 +10   79  -2        
ありがたい数値(*^^)v 
 11/4 120  -5   81  -1        
健康維持?って感じかなぁっ・・・(#^.^#) 
 10/22  日 125  +13  82  +9         まっ、こんなもんでしょ、 
 9/30 土  118   +8  75 +6        
これはありがたい数値。
 9/8 土   110  -21 69  -19        
おっ、数週間ぶりに戻ったぞぉ !おまけに今日の数値は絶好調!!
8月中旬から    132  +15 88  +15        
血圧上下ともにOUT!!
 8/4 117 -11  73
-4        
言う事ないっす、嬉ピ〜! 
8/1 128  +10  77 -1           良いですなぁ!( `ー´)ノ
7/31 118  -17  78 -7         素晴らしい数値!! 
7/15 135  +1  85 +7        
ちょっと上下とも微妙かな・・・
5/28 134  +1  78  +2        
良い感じ!(*^^)v 
 5/16  133  +11  76        
良いんでない 
 5/13 122  -5 76  -8        
ここ数週間安定しなかった数値ですがようやく恩の字( *´艸`) 
 3/21 火  127 84 0        
良いんでないかなぁ。(*^^)v 
3/14 127  +7  84  +5        
まぁ良いでしょっ。
( *´艸`) 
3/13 119  -2  79  -1        
ダイマンゾクです(*^^)v 
 3/11
121  -5  80  +4        
まぁ、良いんじゃないですかぁ(*^^)v 
 2/11 126 -4 76  -11
        ♪oh♪oh♪oh♪oh♪
良いんじゃな〜い♪良いんじゃない♪(^_^)
 2/4 130  +7 87 +9        
早朝から雪片づけで血圧下が高い? 
 2/3 123  +8  79  +2        
今日は落ち着いていました。( *´艸`) 
 1/22 124 +9  77   0        
今日は順調。7日〜21日まで安定していなかったんですが記録記入するの忘れてました。でも標準に戻ったからOK( *´艸`) 
 1/7 113 -14 77 -2        
ここまでこの時期に下がるとは・・・うれピ〜(*'▽')
1/4  127 -19 79 -11         正月三ケ日最低数値もハイ元通り!!(^_^) 
 1/3 2023 146 +20 90  +13         今季最悪数値・・・仕方がない(◎_◎) 
12/13 126  -1  77   +10        
絶好調!!平均値。このままいければ。(*^^)v 
12/12 127  +2 67  -11        
絶好調!!平均値以下。このままいければ。(*^^)v
 12/10 125 -8 78  -8        
ようやく安定値(*'▽')
 12/4 133  +14 86  +4        
上も下も若干高い・・・(*_*) 
 12/2  金  119  -9 82  +3        
血圧下が若干高い?疲れ?
11/23 128  -32 79  -19        
おっ、♪標準値♪標準値(*^^)v 
11/18   160  +30 98 +8      
疲れすぎ?でも今日で仕事で大きな山を越えたからOK!(*^-^*)
 11/17 130 -19  90 -3  111 -19   73 -17 
マジに少し考えてやった方法でものの数日で標準値に!!(*'▽') 
 11/10  木  149 +14  93  +8        
ここピークに考えなきゃ。(*_*) 
 10/26  135  +12 85  +9        
ここ数日、血圧高いなぁ・・・
 9/3  123  +2 76  -1         ♪良〜い♪感じ♪良い♪感じ♪ 
 8/14 121  0 77  +3         好調校長?絶好調!
( `ー´)ノ  
 8/13  121  -17 74  -14          好調校長?絶好調!
( `ー´)ノ  
 8/5  138  20  88 18        
健康診断で場所が変わったら高くなっちゃった・・・緊張?( ;∀;) 
 7/31   118  -9  70 -8        
良い調子じゃないですかぁ!( `ー´)ノ 
 7/30  127  +5 78 +1        
♪ありがたや〜♪ありがたや〜♪( *´艸`)
 7/22  122  0 77  +3        
♪良〜い感じ♪良い♪感じ♪( *´艸`) 
 7/16 122  -5 74  -9        
大きな山を乗り越え安堵で数値にも・・・(*^^)v 
 7/10 127  -1  83 +9        
下が徐々に上がって来て心配・・・疲れてるもんなぁ・・・(*''▽'')
7/9 128 +5 74 -4        
好調校長?絶好調!
良い感じ!( `ー´)ノ 
 7/8  123  -8 78 -1          想定内以上! 
7/6  131 +4 79  0        
そろそろ気をつけないと・・・(*'▽') 
7/1 129 -11  79        
それでもなお快進撃!! 
6/25 118 +16 79  +1
        良くも悪くもほぼほぼ標準値!!保っていればそれで良し 
6/19 102  -25 78 +1         
体調はさっぱりしないけど数値上は絶好調!! 
6/18   土 127  +4 77  +4         新玉ねぎ酢&赤菊芋粉末で安定!! 
 6/11  土 123  +8 73  -3        
新たまねぎで作った酢玉ねぎをを食べて更に安定!!(*^^)v 
 6/4 115 +8  76  +2        
安定して来ました。標準値Best!!(*^^)v 
 5/29 107  -6 74  -4        
素晴らしい数値の標準値(*^^)v 
5/6
   113
 +9 78  +6        
おっ、標準値(*^^)v 
 5/3 104  -8 72 -7        
おおおおぅ、素晴らしい数値!( `ー´)ノ 
4/30 112 -14  79 0        
♪絶好調♪絶好調♪絶好調♪(*^^)v  
4/23  126 -1   79 -9         
VeryVerySUPER VERY MUCH!!(*^^)v 
 4/17  127
 +3  88  +1         ♪年齢的標準値♪年齢的標準値♪(*^^)v 
 4/11 124 -3 87 +6      
まっ、年齢的標準値なのでOKっしょ!( *´艸`)  
 4/3  127 -9   81  0        
おおぅ、標準値標準値
( *´艸`) 
 4/2          136 +22 81   +4
少し上がったけど標準値だから良いの?かな? 
 3/21 114 -12 77 -4        
おおおおぅ、SUPER GOODじゃないですかぁ。(*^^)v 
 3/20 131  +11 81 +2        
おおおおぅ(◎_◎;)
ギリギリOUT・・・( ゚Д゚) 
  3/19
110  -10 70 -9        
良い感じじゃないっすかぁ( *´艸`)
 3/13 120  -12 79 0        
標準値維持!健康維持! 絶好調!( `ー´)ノ
 3/5  132  +3 79  +8        
標準値維持!健康維持! 
2/26 129 +10  71 -1        
標準値維持!健康維持!! 
 2/20 119 +15 72  -15        
年齢的標準値!!
OK(*^^)v 
 2/14 134  +26 87  +10        
精神的安定が必要かも
 1/28  118 -6 77  +5         良い感じぃ!!( `ー´)ノ
1/26  124 +10  72 -2        
身長&体重&年齢からの数値が標準値!!絶好調ですわっ!!(^_^) 
1/22 114  -6 74  -4         SUPER BESTや、ないですかぁ!!(*^^)v 
 1/16 120 -8  78  +3        
BESTBESTですよぉ 
 1/8 126 -7 75  -10        
2022年基準値Get! 
12/31  133 +4 85 -1        
2021年最後の日に良い数値で終れた。(*^^)v 
12/24 129 +16 86 +2        
心身共に絶好調!だびょん(*^^)v 
12/20 113 -19  84  -4      
戻った・・・良かったぁ。(*^^)v
12/16 132 +9  88 +4        
まずすぎ〜・・・( ゚Д゚)
12/12  123 +14 84  -1        
い〜い感じいい感じ(*^^)v 
 12/5 109 +17 85 +2        
いいぞぉいいぞぉ( *´艸`) 
12/4
 土
 126 -8 83  -4        
いいぞぉ、この時期にこの数値、良い良い( *´艸`)
11/25  木  134  +5 87 -10        
”こんなもんでしょ”って言えるだけ幸せ( *´艸`) 
11/21  日 129 +2 88 +2        
ギリギリSAFEってとこですかっ!(*^-^*)
11/17 127 +11 86  +3        
こりゃまたいい感じです!! 
11/14 116 -19
83 -5        
いい感じじゃないですかぁ! 
 11/13 135  +2 88 -5        
おぅ、下が80台に!(*^-^*) 
11/12 133  -3 93  +1        
疲れが疲れが!・・・(*''▽'')  
 11/11
 136  +16  92 +6        
疲れが・・・(*''▽'') 
 11/4  120  0 86  0        
安定値継続!!(*^^)v 
 11/3 120 -14 86  -2        
やっと聖心t根気にも安定しほぼほぼ標準値やっ! 
 10/27 134 -4  88  -6        
まぁまぁやのぉ。(*^^)v
 10/25 138  +11 94  +5        
血圧は正直ヤッ。寝不足が祟ってる。( ゚Д゚) 
 10/24    127 +5 89  -4        
下がまぁまぁ?かな? 
 10/23  122 -12 93 -4        
下が少し高いですけど”オイオイオイ”って感じで・・・ 
10/18 134 -5  97  +5         気を付けないと。
( ゚Д゚) 
10/17 139  +8 92  -2         昨日流れにまかせ多忙だったので疲れ?が? 
 10/15 131   +9  94  +9         ありゃ?週末だからねぇ、疲れもたまるでしょ。(*''▽'') 
10/14 120  -20   85         まぁまぁでしょ( *´艸`)
 10/13 140 +7 85 -3         上が珍しく高いわっ。
( ;∀;) 
10/8 133 +12  88 +1         終末だもの、疲労度はある 
 10/7  水 121  +3 87 -2         週の途中だもの・・・ 
10/4 118 -4 89 +1         下が若干高いですが前回と変わらず絶好調 ! 
 10/2  122  -3  88  0         下が若干高いですが絶好調 !! 
 10/1  125 -10  89  0         いよいよ好調?そうでもないかぁ・・・(*^^)v 
9/28  135  +22 89  +15         予防接種の?影響? 
9/26 113 +3  83  0         いやぁいやぁいやぁ・・・ホント毎日最高っす! 
9/25 110 -21  83  0         好調好調絶好調! 
9/23 131  +4  83 -1          標準値を継続中!! 
 9/21 127  -4 84  +2         ようやく全てにおいて標準値!V(*^-^*)V 
 9/20 134   +20 82 -5         まぁまぁ”ありがたやありがたや”って感じです。 
 9/19 114 -3 83 -4          ♪良〜い♪良い感じ♪
 ( *´艸`)
9/18 117 -3 87  0         下が気持ち高いですが良い方良い方!! 
9/15 120  -7 87  0         ありがたい数値です。 
9/14 127  -4 87  +6         良い感じっす!! 
 9/13 131  +4 81 -7 良いんじゃないですかねぇ。(*^^)v 
 9/12 127  +5 88 +9         少し数値が・・・疲れ? 
 9/11 122   +12  79 -7         好調・紅潮?絶好調!! 
 9/10 113   -12  86 -1         下のUPDOWN激しいけど一応順調(*^^)v 
 9/9 木  125   -2  87 -3 127   +11  71  -14 まずは血圧下80台ならOKとしましょう、少し高いけど・・・(''ω'')ノ 
 9/5 127   0 90 +7 116  -11   85 -5 朝、下が少し高いなぁ、けど夕方戻ったから・・・いいかっ。( *´艸`) 
9/4 127   +17  83 +4          標準値でOK!!( *´艸`) 
 9/2 110   -23 79 -6          久しぶりの上110台、下70台、体調も戻りつつあり。 
8/29 123  +3 85  -3         安定しつつあり!(*^-^*) 
8/28  120  -6 88   -4         ようやく精神的にも安定してきましたぁ。(*^^)v 
8/27 126  +1 92  +3         週末ピーク!疲れのピーク!!( ゚Д゚) 
8/22 125 +2 89  +4         まっまっまっまっ、想定内想定内。(*^-^*) 
 8/21 123 -1   85 -2          ♪正常♪正常♪超正常♪( *´艸`)
精神的に安定したら血圧も安定!!
 8/20 126 +10   87 +3         ありゃりゃ・・・(*''▽'') 
 8/14 116 +3  84 -4          おっ、バッチGoodの血圧!!(*^^)v 
 8/13 113 -9 88 0         寝たら疲れがた癒えた?かな?(*^-^*)) 
 8/12        149    100   疲れがたまって来たなぁ(*''▽'') 
8/8   122  +22 88 +6          まぁまぁでしょ!!(*^-^*) 
 8/5 100 -22 82 -6         徐々にベストな状態に! 
 8/3 122  +11 88  +2         体調も復帰傾向!! 
 7/24  土 111  -15 86  0         まぁまぁ良いんじゃない!標準値だもん。(*^^)v 
 7/22  木 126 +10  86  -3         ほぼほぼ上も下も標準値( *´艸`) 
 7/21 116  +7 89  +3         下が若干高いなぁ・・・ 
7/18  日 109 -9  86  0         大きな荷物を降ろす事が出来心も体も安定! 
7/16  金  118 -9  86   +1         Big ChallengeにStandby OK!!
 7/14  水  127  +13 94  +10         疲れのピーク? 
 7/12  月  114  -5 84   0         心も体も落ち着きを取り戻し”座って来た”です。(*^-^*) 
 7/10  土  119 -8 84  -5          ギリギリSafe!!
Bzの”ギリギリchop”が耳の奥底に流れてる・・・
 7/8  127  -1 89 -7          悩み事が少しずつ緩和されそう・・・
だから血圧も安定しつつ?ある?( `ー´)ノ 
 7/3 128 -14  96   0          下が高い・・・原因はわかるけど・・・
 7/1  木
142  +20 96  +2  133 -9  88  -8 これでも少し回復傾向!! 
 6/29  火  122  -5 94  +3         疲労が加算で下が高いまま・・・ 
 6/27  日 127  -2 91 -3          精神的疲労から下上がってる・・・(*''▽'') 
 6/23 129  +3 94  +7         精神的疲労から下上がってる・・・(*''▽'')
6/20  126  -9 87  -16          ♪安定♪安定♪超安定♪♪( *´艸`) 
6/18  126  -9 84 -11         上も下もOK!( *´艸`)
 6/15  124  -11 87  -16         下も80台なので良しとしましょう 
 6/5 土  123 -12 83 -12         ようやく安定・・・( *´艸`) 
 6/3  135  +6 95  +6         またまた体調不安定に・・・ 
 6/2  125  +3 86 +2          またちょっと疲労感が・・・
 6/1  122 -7  84 -5          少し安定?して?かも???
5/31  129  -9 89  +-0         ようやく少し安定?しつつ・・・(*''▽'') 
 5/17 月  138  +-0 89  +2         週末落ち着かなったからこの数値は仕方なし。 
 5/13 木  138  +-0 90  +3          最近体調崩し気味
 5/11 火   138  +25 87  +13         前回よりググッと数値上がるも標準値内
       ( *´艸`) 
 5/9  113  -18 74  -8         3月下旬からの悩み事も徐々に緩和しつつあり体調も徐々に回復傾向!!
5/6  木  131   -7 82 -18         やっと少し体調が落ちつたかなっ? 
 5/5 水  138     100            最悪じゃん!!悩み事多いからなぁ
 4/26 月          126   -4  96 +11  精神的疲労 
 4/20  火  121  -9 97  -3          ようやく少しずつ復活
4/3 130  -12 100  +1          大きな心配事発生で安定せず(ノД`)・゜・ 
 3/20  142  -25  99 -12          今後の人生に影響がある心配事が出て来て体調不安定(ノД`)・゜・。 
 3/16  火 117   -23  87  -3         ♪良いぞ♪良いぞ♪良い感じ♪(*^^)v  
 3/15       130   +6 85   -1 こんなもんでしょう(*^^)v 
 3/7 130   +-0  90    124 -8   86 -2  ”睡眠睡眠”、睡眠が良ければ全て良し 
 3/5 金  130   +15  85  +2         私は”睡眠”によって大きく血圧が変わる事がわかりました。
今日は・・・ 
 3/1  月 115  -15   83 -5          ようやくちょっと落ち着いたかな??? 
2/26 130 +3 88  -3         寝不足?寝る時間が少ないけどガッチリ寝ているのかな?
 2/25 127   -9 91  +5         少し疲れてる?不眠?下が上がってる・・・  
 2/20 土  136  +8 86 -1          ♪良・い・感じぃ♪良・い・感じぃ♪( *´艸`)  
 2/14 日  128  +3  87  +6         ♪良・い・感じぃ♪良・い・感じぃ♪( *´艸`) 
 2/10 水  125 +1  81  -2 132 +3  88 順調!順調!超順調!! 
 2/9 124 -2 83  -3 129   88    ごっつぁんです。(*^^)v 
 2/7 122 -6  86 +2         安定安定超安定 
 2/6 128 +5 84  +3         い・い・ぞ!安定! 
 2/1 月  123 -3  81 -8          ♪快調♪好調♪絶好調♪(*'▽')
 1/31 126 +13   89  +2         ♪標準値♪標準値 
1/30  土 113    87           何も言う事なし!標準値継続 (*''▽'')
 1/25          138    86   標準値継続
1/17  月 137  +9
89 +1          標準値継続 
1/12  火 128  +11 88 +18          標準値継続 
1/11   月 117  -13 70 -17  122    88    標準値継続 
 1/2 130  -1 87 +1         標準値Good!!
 2021,1/1 131   +-0 86           標準値OK!! 
 12/28 131   -2 87  -8         最♪標準♪標準♪標準♪( *´艸`) 
12/27   日 133    95           下が高いのは・・・??? 
 12/24 木   131    84            最近化粧品のCM"マンダム"の様に納得いく数値に落ち打ち手来ました。( *´艸`)
12/23  127  +1  86  -7         気持ち的に安定が第一 
 12/22 126    93    129    89   どうしても忙しさが増えればした血圧が疲れが増すと増加。 
 12/15 火  138   89   121    94    疲労がたまると下が高くなる・・・(ノД`)・゜・。 
 12/11 116  -13 80  -20  117  ---  78  --- 頭心も体も安定しズッスリ睡眠が取れたら数値が標準値に。血圧って正直ねぇ(*^^)v
 12/10 137  ---  100 ---          頭にきて一睡も出来なかった事もあり仕方なしも上は正常。 
 12/8           130  ---   96 ---  明日は正常になるのかな?
 12/6 142   +20 100  +17          やばっ、何をやっても悩み事出来れば血圧は上がるわっ。(*''▽'') 
 12/5  122(平均値) -6 83(平均値) -8 111(平常値)   88   正常正常(*^-^*) 
12/4 金  128  -8  91  -5  138(平常値)   83(平常値)     
12/3 136(平均値) -8 96  -4          
 12/2 水  144  +3 100 0          
 12/01
141  +4 100  +1          
 11/30
月   137(平均値)  +23 99  +6           
 11/29
日   114(平均値) -15 93  -7
         
 11/28
129(平均値)  +19  100 +12  130 (平常値) 目的達成  74(平常値)
大成功!   
 11/27
金  110(平均値)  -14 88   -6          
 11/26
 124(平均値)  -1 94   -1  132(平均値) +7  93 +3   
11/25 水  125(平均値) -6 95 -2 125(平均値) -5 90 +-0  
11/24 火  131(平均値) +4 93  +-0 130(平均値) - 90 -  
 11/23  127(平均値)  -3 93  +6          
 11/22 日  130(平均値)  -12 87  -11          
 11/21 142 +13  98 +10          
 11/20 129(平均値)  -16
88  -22          
今までの記憶上の最高値    150   --- 110   -   ---       



                                   
                               前ページに戻ります