
■「Windowsのトラブル」を解決したい!■ (2002.07.31)
Windowsを使っていて、自分が遭遇したトラブルについて、その修復方法を分かる範囲でまとめてみました。
この様なトラブルに遭遇した際に参考にしてください(あくまでも参考ですよ〜)。
★注意事項★
1)レジストリに手を加える行為は大変危険を伴います。
失敗すると元に戻す事が困難になったり、最悪パソコンが起動しなくなる場合があります。
手を加える際は、レジストリのバックアップを取った上で行った方が良いかと思われます。
本内容により問題が発生しても責任は追えませんので、自己責任の元で行ってくださいね。
2)本内容はOSがWindows95の場合であり、これ以外のOSについては本内容で解決しないかもしれません。
また、これ以外のOSや、本現象以外の内容で質問を受けても分からないのでお答えできませんよー。
■症状1
Excelが起動していない状態でExcelファイルをダブルクリックすると、Excelファイルを開く時、「"C:\My"が見つかりません」と「"Document\○○○.xls"が見つかりません」と言ったように表示される。
("C:\My Document\○○○.xls"にファイルがある場合の例)
■原因
なんらかの理由により、Excelファイルオープン時の動作を規定しているレジストリの記述がおかしくなった為。
■解決方法
該当レジストリの修正。
HKEY_CLASSES_ROOT > Excel.Sheet.8 > shell > Open > command
"My Document"を認識しない状態 C:\Program Files\Microsoft Office\Office\excel.exe /e
↓
"My Document"のようにスペースを含むフォルダ名は""でくくらないと正しく認識しない。
↓
"C:\Program Files\Microsoft Office\Office\excel.exe" /e
修正後パソコン再起動し、Excelが起動していない状態でExcelファイルをダブルクリックしエラー無く開ければOK。
≪補足≫
"My Document"を認識するが2回開く動作をする場合は、
"C:\Program Files\Microsoft Office\Office\excel.exe" /e %1
となっている可能性があり「%1」を削除したら治りました。
また、Excelに関連付けられている他のファイルでエラーが発生する場合は「Excel.Sheet.8」の部分が該当するファイルの場所になります。
■症状2
Internet Explorer(以下IE)の最大化で座標がずれる。
■原因
なんらかの理由により、IE最大化時の座標を記録してあるレジストリの値がおかしくなった為。
■解決方法
該当レジストリの削除。
HKEY_CURRENT_USER > Software > Microsoft > Internet Explorer > Main > Window_Placement
削除したら一度パソコン再起動し、IEを起動後正常に最大化すればOK。
削除されたWindow_Placement値はIE起動時に初期化された状態で再度生成されるので問題ない。
■症状3
メモ帳で「反」の字が「・」に化けて表示される(ブラウザ等は正常に表示される)。
■原因
(分かりません…)
■解決方法
(誰か教えて下さい…)

 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
Copyright 1997-2005 Hiroki Iguchi All rights reserved.
|
|