Logo1 blue planet HRK 更新情報 プロフィール ダイアリー ライブラリー スタジオ リンク集 FAQ

Studio

 ■ソフトウェア工房■


個人的に欲しかったが為に適当に作ったソフトウェアを公開しています。
まぁ、ニッチなものですが、もし使う人がいればと思い置いております。


■ でこでこ君 -DECOMAIL DECORDER-
アイコン Ver.
0.91
Update
2006/06/23
Freeware
Freeware
DownloadDownload
decodeco0091.zip (76KB)
<<ソフト紹介>>
  NTTドコモ FOMAで使用されている「デコメールテンプレート」ファイル(dmt形式)をHTMLにデコードするソフトです。
<<作成背景>>
  .dmt形式のファイルをPCで見たかったものの、対応ソフトがなさそうだったので自分で作っちゃいました。
<<備考>>
  β版の為サポートは行いません。ご了承下さい。
  使用に際しては、同梱のreadme.txtをお読みください。
  ※BASE64のデコードにはANTARESさんのjcc.dllを使用させて頂いております。
    http://antares.cn/
実行画面サンプル(Ver.0.91)
イメージ
<<更新履歴>>
  Ver.0.91 (2006.06.23)
    画像ファイル保存名を仕様変更(重複名称対策)
  Ver.0.90 (2006.06.13)
    画像抽出方法を仕様に準拠する様に変更

  Ver.0.21 (2006.06.13)
    画像抽出方法が仕様に準拠していない事が発覚した為暫定修正
  Ver.0.20 (2006.02.01)
    β版として一般公開開始

  Ver.0.00〜0.13
    開発途上版(非公開)

■ でこでこ君 for au -DECORATIONMAIL DECORDER-
アイコン Ver.
0.91a
NEW
2007/03/01
Freeware
Freeware
DownloadDownload
decodeco0091a.zip (76KB)
<<ソフト紹介>>
  au WINで使用されている「デコレーションメールテンプレート」ファイル(khm形式)をHTMLにデコードするソフトです。
<<作成背景>>
  .khm形式のファイルをPCで見たかったもので、ドコモ向け「でこでこ君」をベースに作っちゃいました。
<<備考>>
  β版の為サポートは行いません。ご了承下さい。
  使用に際しては、同梱のreadme.txtをお読みください。
  ※BASE64のデコードにはANTARESさんのjcc.dllを使用させて頂いております。
    http://antares.cn/
実行画面サンプル(Ver.0.91a)
イメージ
<<更新履歴>>
  Ver.0.91a (2007.03.01)
    NTTドコモ向けVer.0.91をベースにau向けとして作成



■ Choi家計簿 CSVコンバータ -Choi Converter-
アイコン Ver.
0.3
NEW
2007/03/01
Freeware
Freeware
DownloadDownload
Choi_Converter0030.zip (67KB)
<<ソフト紹介>>
  「Choi家計簿3」でCSV形式で出力されたデータを、「Let's家計簿」に取り込む為の変換ソフトです。
  変換の為には本プログラムの他に別途tekemaruさん作成の「OFX Converter」が必要です
    ・Choi家計簿3 (iアプリ専用) ※サービス終了
    ・Let's家計簿 (シェアウェア)
    ・OFX Converter
<<作成背景>>
  「Choi家計簿3」のCSVデータを「Let's家計簿」に取り込みたかったので、データ変換ソフトを作りました。
  これにより、携帯電話でつけた家計簿のデータがPCの家計簿にインポート出来るようになるのです!
<<備考>>
  α版の為、予想外の不具合が起きる可能性がありますがサポートは行いません。ご了承下さい。
  使用方法は同梱のreadme.txtをご覧下さい。
実行画面サンプル(Ver.0.3)
イメージ
<<更新履歴>>
  Ver.0.3 (07/01/01)
    3ヶ月分までのデータに対応
    → とりあえず3/1より公開開始
  Ver.0.2 (06/12/31)
    金額の±変換を実装
    ※現在暫定仕様の為12番目を"収入"で固定
    クリアボタンを追加
  Ver.0.1 (06/12/31)
    初版作成
    ※金額の±が変換されず逆のままです("収入"を除く)



■ Simple Counter
アイコン Ver.
0.23
Update
2001/06/06
Freeware
Freeware
DownloadDownload
SC_0023.LZH (60KB)
<<ソフト紹介>>
  手に持ってカチャカチャと数をカウントするあの道具をパソコン上でやってしまおうというソフトです。
  野鳥の数を数えてもよし、交差点などで交通量調査をしてもよし(笑)。
<<作成背景>>
  仕事でカウントを行う事があったのだが、紙に正の字を書くのが面倒で、インターネットで同様のソフトを探した
  ものの、一つしか見つからなく、しかもそれがシェアウェアだったので、自分で作っちゃいました。
<<作成時間>>
  数時間
<<備考>>
  Cから乗り換えて、初めてHSPを利用して作成したソフトウェアです。
  その他、もっとまともなソフトを複数作ってあるのですが、業務用で社外秘なので当然公開出来ません。
  まぁ、公開しても使い道ないけど(笑)。
  尚、β版の為サポートは行いません。ご了承下さい(ちなみに、プログラムに関しては超初心者です)。
  使用に際しては、同梱のREADME.TXTをお読みください。
実行画面サンプル(Ver.0.23)
イメージ
<<更新履歴>>
  Ver.0.23 (2001.06.06)
    起動時のちらつき防止
  Ver.0.22 (2001.05.22)
    フォント変更、URL・E-mail標記変更
  Ver.0.21 (2000.12.16)
    Reset時確認処理追加
  Ver.0.20 (2000.12.15)
    減算処理追加
    Help(Readme)表示機能追加
  Ver.0.10 (2000.12.10)
    β版として一般公開開始

  Ver.0.00〜0.04 (2000.12.08)
    開発途上版(非公開)



■ Simple Icons for WPBF
アイコン Ver.
1.00
2002/07/13 Freeware
Freeware
DownloadDownload
WB_HRK1.LZH (1.7KB)
<<ソフト紹介>>
  Windows Popup Biff用(山田智史さん作成)のアイコン集です。
<<作成背景>>
  標準のアイコンでは物足りなくなりアニメーションしないシンプルな物を作りました。
<<備考>>
  ファイル名が標準のアイコン名に準拠しているので割当は分かると思います。
  暗い壁紙用に作っているので、壁紙が明るい場合は適さないかもしれません。
  使用に際しては、別途Windows Popup Biffが必要になります。
収録アイコン
イメージ
<<更新履歴>>
  Ver.1.00 (2002.07.13)
    一般公開開始

Valid HTML 4.01 Transitional Valid CSS BACK

トップページ 更新情報 プロフィール ダイアリー ライブラリー スタジオ リンク集 FAQ Copyright 1997-2007 Hiroki Iguchi All rights reserved.