A列車で行こう4 EVOLUTION / A.IV. EVOLUTION (SLG)
[MC=15][マウス]
\7,800
パソコン版A4の移植.車窓モードを追加.でも,セーブにメモリーカード15ブロック必要.
A列車で行こう5 / A5 (The Best) (SLG)
[MC=07〜15][AC(振動なし)] SLPS 91124 CD読込時間:かなり長い
99年03月25日発売 \2,800(Best)
パソコン版A5の移植。
前作に比べいろいろなところでちょっと納得がいかないです(手抜き?)。
・キーレスポンス×
・読込時間×
・マップ上の表示(地下駅の入口が地上にない/高架に橋脚が無さ過ぎる(浮いている) etc.)
・誤植
・駅名が自由に付けられない
etc...
A列車で行こう6 / A6 (SLG)
⊂更新⊃
[MC2=6144KB以上][ノーマル/ワイドTV両対応] SLPS 20006
2000年3月4日発売 \6,800
A列車シリーズ最新作。
今回は素晴らしい凝りようです。
前作はずしただけに、かなり期待できそう。
グラフィック | 綺麗(リアルではないが)
|
操作性 | やや癖がある
|
BGM | 良くも悪くもいつも通り
|
難易度 | ダイヤが引きづらい
|
バランス | 都市開発を自動化し、鉄道経営だけに一本化したので、やりたいことが分散せず○
|
シークタイム | ゲームの最初に少々読むくらい |
ロード・セーブ | 思っていた以上に長い(相変わらずとっても長いです…6MBだし)
|
総合的な所感 | 鉄道経営にだけ専念できるので、集中してプレイできる点が◎
(今までは、鉄道経営と都市開発の両方をやらなければならなく、分散しがちだったので)
なので、都市開発を自分でしたい人には不向きかも
|