Diary
− ひろきのミニ2日記 Ver.2 
2000年10月号   
最近の日記へ
[HOME]

■□■  さいきんおもうこと  ■□■
    山に突入です。

10/22(Sun) : 禁断の地へ

    ネットサーフィンをしていたら、うちが使っているメインマシンのパワーアップ方法が載っていたため、早速改造してみた。
    やった事は、200→233MHzへのクロックアップ
    当然メーカーサポート対象外になる禁断の領域。
    しかし、無償サポートは当の昔に切れているので問題無し。
    ノートPCなので、記事を覚えておそるおそるの分解。
    初のCPUの取り外しはドキドキ物でした。
    とりあえず、今のところ問題無しだが、クロックアップの効果が今一つ良く分からない。
    しばらく様子見かな。
    ちなみに、うちのマシンは運が良ければ266MHzまでアップ可能らしい。
10/21(Sat) : 久々ボーリング
    友達と、久々にボーリングをした。
    1回目は100に届かずボロボロ…
    2回目はなんとか調子を取り戻し119。
    いっつも、ストライクが取れず、8〜9本ばっか。
    う〜ん、毎回ながら詰めの甘さが目立つなぁ…
10/14(Sat) : 忙しすぎ…
    今週も、超過酷勤務。
    おかげで、2日間風邪でダウン気味。

    そういや、旅行のフィルムを現像に出しに行ったら、広場でフリーマーケットやってました。
    何気に覗いて見ると、MDが激安で売っていて思わず8枚Get!

    あと、今日からパスネット運用開始
    早速初日に使ったのだけど、やっぱとっても便利。
    JR東日本のiO-CARD,京急のLETRAIN CARDと合わせて、これで大抵の電車は現金不要!
    ただ、1つ気に入らないのは、パスネットはiO-CARD方式(運賃前引方式)なので、履歴が見づらい事。
    京急方式(運賃後引方式)にして欲しかったなぁ。

    それにしても、特急で現像したらえらく高くついた…
10/07(Sat)〜09(Mon) : 秋のお出かけ
    秋と言う事で、泊りがけでちょっと遠出の旅へ。

    10/07:一足遅れて出発
      前日の残業が3時近くまでだった為、みんなより遅れて後発第2陣の早朝組で出発。
      友人のキャンピングカーに乗せてもらい、一路白河へ。
      徹夜のせいか、車内で食事をしたせいか久々に車酔い。あまりに辛くて途中から寝せてもらう。
      埼玉付近の渋滞で結局昼頃着く。
      貸し別荘を借りたんだけど、結構部屋が豪華でびっくり。
      午後から、なんと稲刈り
      隣の那須まで移動し稲刈り初体験。
      その後、懐かしい(謎)遊びをし、別荘へ戻り、夕食である焚き込み御飯の支度。
      しかし、上手く出来なく現実の厳しさ(?)を知る。
      その後、ラドン温泉に。一言で言うと、プールのような温泉(視覚的にではなく嗅覚的に)。
      うちは、その後ダウンzzz(みんなが楽しそうに飲んでる中…)。
      流石に徹夜がこたえた模様。
    10/08:運動の秋?
      久々に運動したなぁ。
      昨日稲刈りした米をもらった。あと、貴重なカップラーメンももらった。豚汁も食えた。
      夜は、温泉〜飲み。昨日寝て回復したおかげで、4時まで元気でした(笑)。
    10/09:帰宅Only
      雨。帰宅のみなので問題無し。
      佐野パーキングでラーメンを食べて帰った。
10/06(Fri) : 再開
    4時前後帰宅4週目?
    明日から、白河に旅行。
    こんなんで行けるのか!?

    そういや、今週残業食に松茸がでたなぁ。
    去年の\1500相当(?)の物に比べるとだいぶ劣るけど、久々に豪華だった。
    あと、今週1日ダウンしたなぁ。
    (みんなバタバタと倒れるけど…)

[ 過去1年の日記 ]
'99/10 '99/11 '99/12 '00/01 '00/02 '00/03 '00/04 '00/05 '00/06 '00/07 '00/08 '00/09

HOME BACK