![]() ![]() ![]()
今年も残す所あと1ヵ月。 今日は仕事の事で、先輩とギクシャク。でも、事件はほぼ解決。 よって、なんとか横浜に戻れる。 タクシーの乗車で景品交換をした。 もらった物はこの折り畳み傘。 ![]() このタクシー会社、1回の乗車で1ポイントもらえ、ポイントに応じていろんな商品と交換できる。 タクシー乗ってポイントもらえるので、うちはこの会社のタクシーをよく利用する。 ちなみに今回もらった傘は20ポイントで交換。 新幹線のホームでは、隣の部署の人達に会い、横浜まで一緒に。 普段話した事のない人だったけど、気さくに話をして帰った。 ちなみに、また来週から遠征の予感。 >> 忙しかったので、11/13以降をやっと一気に公開!
目論見通りの結果が得られないのである。 結局、新幹線の最終までねばって撤収するが、タクシーで駅まで向かっている間に職場から1本の電話。 別件の対応で明日工場にいて欲しいとの事(うちの会社っていったい…)。 よって、事態は急変し急遽宿探しへ。 しかし、何処も既に満室… 結局、例のリゾートホテルに予約できたものの、なんか煙たがられている感じ。 うちの会社って、大抵チェックインがAM2:00〜4:00だもんなぁ。 そりゃ、嫌がるよなぁ…(でも、工場戻りじゃなくて良かった…)。 それにしても、PHS圏外でメールが送受信できない。結構溜まってきてやばいなぁ。
良く聞くとベルの音に加え、ピッピッピッっという電子音も聞こえる。 どうやら、非常ベルと火災報知器の音のようである。 しかし、土〜日が徹夜だった為、とても眠くそれどころではない(マジで)。 しばらく布団の中でぬくぬくしていたら、誤報のアナウンスがあり、そのまま熟睡へ。 結局、本当の火災で無かったから良かったものの、これが本当だったら死んでたかも… よく深夜のホテル火災で人が亡くなるのが良く分かった。 それにしても、他の部屋の人達も静かだったのを見るとみんな同じ様子だったのかなぁ。 平和ボケで危機感が無くなっているなぁ… ところで、お仕事のほうは3つの事件のうち2つが解決。応援できたベテラン技術者のおかげ。 ちなみに今晩は再びリゾートホテル。
今日は、かねてから噂で聞いていたビジネスホテルに泊まることに。 ここは、パン食べ放題・ドリンク飲み放題という朝食付きでなんと\6,000ちょっと。 部屋は狭いが比較的新しいようで綺麗。 リゾートホテルよりもこっちの方が上だな。 でも、人気が高くいつも取れないんだよね。
事件の解決が急務な為、徹夜。結局ホテルには行けず、実験室で仮眠。
しかも運の悪い事にその時工場では大事件が起きていた。 技術者不在という最悪の事態… とにかく急遽現場へ。 あぁ、なにやってるんだろう…
どうやら、うちが出張中の間に新人が配属されたようなのだが、入れ違いで出張… ところで、またもやうちの職場の特徴である「急な任務通達」が出た。 というわけで、急遽明日お茶の国へ出張…。 別に予定前倒しではないので、月曜からの出張も予定通り(泣)。 しかも、現地到着時刻は当初10:00と言うことだったが、夜になって急遽8:30に変更。 おいおい、体もたんぞ。 ここ最近の過労で、変な頭痛が時折激しくなるし…。 まさか、過労死なんてないよな(笑)。 ということで、仕事をさっさと切り上げ(逃げ?)、同期と夕食を食べ帰宅。 やっぱ、●●(秘密♪)はいつ来てもうまいなぁ。 そういや、店内の壁に貼ってあった名刺の中に、電GO!開発スタッフの名刺を発見! ちなみに、職場の人が持っていた某カメラ付き携帯電話で遊んでみた。 画質はこんな感じ。 ![]() まぁ、しょせんこんなもんか。
時間は10時。 チェックアウトの時間。 完全に寝坊。でも上司も寝坊した模様。 急いで準備をし、一路横浜に。 あぁ、このところずっと休日は出張の移動日で消えているなぁ… ちなみに、また来週から遠征。
しかし、今晩も宿泊覚悟だったので、すでにホテルは予約済み… とりあえず、すぐにホテルにはゴメンナサイし、急いでタクシーを手配。 しかし、ここで緊急事態発生。 ぷろじぇくと・り〜だぁ〜に急務が発生! 一緒に帰る予定であった為、結局巻き添え…。 よって、最終の新幹線には間に合わず、呼んでいたタクシーにもゴメンナサイするはめに。 結局終わったのは、深夜2時近く。 ホテルは何とか取れた昨日と同じリゾートホテル。 あぁ、うちの会社ってなんでこんなに効率悪いんだろう…。 ホテルに帰ってからは、上司と明け方まで語りながら飲んでました。 人使いはとても荒いが、話すととても言い人なんだよなぁ。
なんと、今晩泊まるホテルの確保が一時絶望的になったのである。 普段なら、いくつか有る駅周辺のホテルの何処かしらには泊まれるのだが、何処に電話してもすでに満室。 何処のホテルも満室になるとはとても思えないような土地なのに。 結局、何件目かになんとか宿は見つかり、泊まる事が出来た。 で、泊まった場所がココ。 リゾート施設内に有るホテルで、ビジネスパックでなんと\5,000!!。 うちの会社の場合、宿泊費は一定額の支給なので、安く泊まればそれだけ金が浮くのである。 それにしても、とても\5,000とは思えない部屋。 普段泊まっているビジネスホテルは\7,000〜8,000円だが、正直こんなに良くはない。 今度から、ここにしようかな。 ただ、唯一の欠点はPHSが繋がらないんだよなぁ…
任務内容は例によって先週からのトラブル対応の続き。 このようなケースの場合、出張完了日(帰着日)は完全に未定となる。 ようはトラブルが解決するまで帰れないのである。 某ドラマではないが、まさに「事件は現場で起きている」状態。 どっかのチームは、現場に来ないで本社で対応していたが、現場の人達はとても困っていた。 結局、トラブルが発生した場合は、すぐ現場に行き状況を把握する事が先決。 しかし、難易度がかなり高く苦戦…。 1人だけじゃ荷が重いので、うちよりもっとキャリアの有る人も来ているのだが、とにかくムズイ。 また、長引くな…。
慌てて準備する。 チェックインが5:00というとんでもない時間だったからなぁ… とりあえず、追加料金は取られなかった。 ということで、一路横浜へ。 でも、帰ってもまた月曜には戻ってくるんだよね… で、帰ってきたら、疲労で熟睡。 夜に目覚め、美容院〜本屋〜外食〜コンビに。 短時間に1週間のプライベートが凝縮。 あぁ、時間が欲しい。
で、休日にも関わらずお仕事に行く。 ちなみに、今日は応援で1人来てくれた。 しかし、問題の根は深い。 困った。 とりあえず、うちは明日一時戻る事に。
うちは、この会議には出なかったが、結局Closeせず。 ちなみに、うちのチームは、今日からうち1人体制。 う〜ん、まずいな…。
予想通りの展開。
当たり一面真っ白で、タクシーが少々怖かった。 ドライバー曰く地震でも起きるのか? そんな感じ。
例によって、お茶の国へ。 だが、初日当日から大失敗。 理由は秘密。 ちなみに、水曜までの予定(無理だと思うが)。
忙しくて、なかなかアップ出来なかったけど、月初めの今日めでたく更新。 今回の変更は、シンプルに軽くしかもCOOLにがコンセプトでした。 まだ、一部変更してない所もあったりするので、次回対応します。 いかがでしょうか? '99/11 '99/12 '00/01 '00/02 '00/03 '00/04 '00/05 '00/06 '00/07 '00/08 '00/09 '00/10
![]() |