Diary
− Mini2日記 −
2003年12月号   
最近の日記へ
[HOME]

12/31(Wed) : 誕生日
    Text Only トイレ詰まった。
    最悪。
    初めてスッポン(?)を買ってきて無事解決。
    1年の終わりに何やってるんだか…。
12/30(Tue) : 小掃除
    Text Only ちょっとはマシになりました。
    年末なので。
12/29(Mon) : 中古って…
    Text Only 年賀状を急ピッチで仕上げようとしたらプリンターがまともに動かない…。
    こういう時に限って。
    やはり中古で買ったから物が悪かったのかなぁ。
    届いた時はまともに動いていたのに。
    実は中古で買ったMOも調子が悪かったりするのだが、中古は避けるべきなのかなぁ。
12/27(Sat) : √
    放送事故画面1
    放送事故画面2
    たまたまTVのチャンネル変えていたら、フジテレビの画面が真っ黒。
    でも音声は普通に出ている。
    最初はわざと音声だけなのかと思ったが、ずっと真っ黒のまま。
    明らかにおかしい。
    そのうち画面が乱れ始め、左の様な画面に。
    放送事故である。
    しばらくすると復帰し、何事も無かったかのように再開。
    ゴールデンタイムだっただけに目撃者も多かったのでは?
    貴重な体験させてもらいました(笑)。
12/26(Fri) : 欠陥改札
    Text Only 仕事納めという事で、職場で飲みに。
    帰りに乗り換え駅でうまく改札を通れずイライラ。
    この駅、毎回そうなのだが、定期券外の区間からの乗り越し乗車をすると必ず改札機で対応出来なくなるのである。
    今回も定期券の区間外からの乗車なので本来精算可能なのだが、改札機や精算機では一切処理不能なのである。
    おまけに、終電であった為有人改札は大混雑。
    一向にラチが開かないので、もはや精算不能。
    結局、定期券区間の精算を諦め全額運賃をSuicaで支払い一旦その駅を出て、乗り換えの為に再び同じ改札を定期券で入ると言うアホな事をやる羽目に…。

    それにしても、飲み会の日はかなりの高確率(ほぼ確実に)で仕事でトラブルが発生する…。
    まぁ、今回は自分が悪いのだが…。
12/20(Sat) : 予定外の届け物
    ビーズクッション こんな物が届きました。
    懸賞で適当に応募していたのが当たったみたい。
    当たるの久々。
    ビーズクッション欲しかったので良かったのだが、ちょっとデカイ…。
12/14(Sun) : ***
    Text Only (何書こうか忘れた。)
12/13(Sat) : 忘年会
    初! 初ビリヤード。
    初めてでもとても楽しく遊べるのですね。
    もう少し遊んでいたかったなぁ。
    (↓忘年会が控えていたので)
    ネコ イヌ お次はカニ尽くしの忘年会。
    カニ鍋、焼きガニ、カニのしゃぶしゃぶ、など食いきれない程カニだらけ。
    ちなみに先輩の家にはネコとイヌがいるのです。
    個人的にはネコが好きなのだが、懐かれるのはいつもイヌのほう…。
    カニ 焼きガニ ?
12/12(Fri) : 摩天楼
    ココ
    摩天楼

    職場のみんなでベースボールカフェ行ってきました。
    目当ては「摩天楼ビア」。
    なんと高さ1m以上もあるビアサーバーなのである。
    結局6本も注文してました。

    途中みんなでやったプレゼント交換は大盛り上がり。
    ウケを狙うか、もらって嬉しい物を狙うか、性格でますね〜。
    ちなみに、わたしは美味しいチーズを貰いました。
12/10(Wed) : Re:明日来ます?
    Text Only 来ませんでした。
12/09(Tue) : 明日来ます?
    Text Only 今朝の一直線の断層雲、今夜の月の周りの笠。
    もしかして、明日地震来ます?
12/08(Mon) : 捨てーション?
    Text Only ”J-ぽん”改め、”棒だぽん”ですが、第3世代の携帯電話では今までJ-PHONEの特徴であった「ステーション」機能が廃止されるとの事。
    ニュースや天気予報を意識しないで自動的に受信してくれるのは、とても有難かったのに。
    まぁ、こういった話は今回が初めてでは無く、過去にも「メール受信料無料」廃止騒動とか、メールアドレス強制変更(しかもドメイン名長い…)もあったし。
    なんか外資に乗っ取られてから、ユーザーを無視した戦略で、魅力全く無しのVodafone。
    買いたいと思う電話機も出ないし。
    こんなことばかりしているから、ユーザー離れていくんだよなぁ。
    そろそろドコモへ乗り換えかなぁ。
    でも、あーうーも気になるなぁ。

[ 過去1年の日記 ]
'02/12 '03/01 '03/02 '03/03 '03/04 '03/05 '03/06 '03/07 '03/08 '03/09 '03/10 '03/11

HOME BACK TOP