↑買い換えたヘッドホン。
迫力さは無いものの、癖の無い非常に素直な音。特に中〜高域がクリア。
よく分からんが本当はJazzとかに向いているのかな?
↑買い増したヘッドホン。
予想通りそんなに音は良くないです。
買った理由は、イヤホンだといつも耳から落ちるから。おまけにコイツはコードが自動収納式の優れもの。
コードが絡まる心配もコレでオサラバです。
| 結局帰省中は初日以外ずっと雨。
まさかこんなに大雨が続くとは予想もせず、傘を借りて帰る羽目に。
帰りの電車の中では、隣に座ったアメリカ人2人が横浜までずっとお喋り(無論英語)をしていて、またも「ココはドコ?」状態。
英語はサッパリワカリマセン…。
そんな中、家に帰ってみると休み前に会社で受けたTOEICの結果がポストの中に。
会社の規則とやらで、とある点数以上を取らないと給料が上がらない(他にもいくつか条件をクリアしなければならないが)ので、封筒を見るなり憂鬱に…。
とりあえず開封すると、なんとボーダーラインと一緒の点数なわけ。
いやー、ホント助かりました(笑)。
結果は感触通り「リスニング」の方が良い結果。
多分電車内で流れる英語のアナウンスのおかげで耳が慣れたのだと思う(ホントに)。
ちなみに、何点かはヒミツです(とても自慢できる点数じゃないので)。
|