Diary
− Mini2日記 −
2003年06月号   
最近の日記へ
[HOME]

06/30(Mon) : 予定変更
    Text Only ここ3週間、月曜が飲み会といった状態。
    「月曜からみんなこんなに盛り上がっていいの?」というくらい弾け跳んじゃっている。
    という事で、飲み会の話でも書こうと思ったが、それ所じゃない事があったので内容変更。

    飲み会後、駅を降りた途端救急車のサイレン。
    と思ったのも束の間、路地にパトカーが入ってきた。
    いつもの帰路を変え、パトカーを無視して救急車の音の方に向かうと、救急車は既に遠く彼方。
    しかし、異様なまでに道路は混んでいる。
    しかも片方向のみで、対向車線は車1台も来ない。
    なんかいやな予感がし、そのまま進むと、夜の暗闇に大量の赤い回転灯が光っている。
    ここで、この異常事態が交通事故である事に気付く。

    交差点に近づくと野次馬が数多く集まっており、交差点での事故かと思ったが、何も異常は見当たらない。
    しかし、そのまま進んでいくと、衝撃的な光景が飛び込んできた。
    なんと、ワゴン車が電柱にのめり込んで前部が大破しているのである。
    どういう原因でこうぶつかったのか分からないが酷い有様。
    電柱は折れ曲がり、辺りにはフロントガラス等が散乱している。
    この事故のおかげで、道路は上下線とも通行止め。
    一般車は、事故の両側の交差点で裏道に迂回させているが、路線バスは当然迂回不能。
    おかげで、現場の前後はバスだらけ。ざっと十数台が足止め。

    これで、酔いは一気に吹っ飛んでしまっていた。
    ドライバー、同乗者は大丈夫だったのだろうか…。
06/23(Mon) : 回線変更+IP電話開通!
    Text Only ADSL回線をE社からA社へ変更した。
    目的はIP電話。
    実はE社のままでもIP電話は出来たのだが、月額100円高い事に加え、LANが100BASE-Tではなく10BASEに低下してしまう為、変更すえる事に。
    (大して実害は無いと思うが…)
    おまけに、期間限定で変更手数料他が0円である事も変更に拍車をかけた。
    というわけで、本日が回線変更日だったわけで、帰宅後早速部屋の配線も変更。
    IP電話の音質はこんなものかといったレベル。
    (まぁ価格目当てで、音質には期待はしていなかったが)
    また、インターネットへの接続速度は気持ち向上した様に感じる。
    26Mbpsの開始といった話もあるが、とりあえずキャンペーンまではこれで過ごせそう。
06/20(Fri) : リッジ
    Text Only 予てから気になっていたJ-SH53専用リッジレーサーを体験。
    やはり、グラフィックは凄いの一言。ほぼPS版リッジと同じ。
    ケータイでもここまで表現出来るようになったのかという印象。

    しかし、Playしてみると…。
    面白くない…。

    なんというか、あのリッジの醍醐味である爽快感がまるで無いのである。
    リッジ経験者なら難易度はそんなに高いわけでは無いのだが、ドリフトの爽快感とかまるで無し。
    やはりケータイでやる事自体無謀だったのか?

    よく作り込まれているだけに惜しい…。
    タイトルにリッジと付けなければ、それはそれで良いのかも。

    これで完全にJ-SH53に機種変する計画は消えた。
06/16(Mon) : 24〜30Mですか。
    Text Only ADSLもずいぶん高速になったものですね。
    実は現在ADSL業者の変更手続き中。
    ちょっとタイミングを早まった感じ。
    今回はIP電話目的で変更しているのだけど、またモデム換える様だったら直ぐには高速に移行出来ないなぁ。
    まぁ、特に今の速度に不満は無いので、最後は料金次第だけど。
06/15(Sun) : 久々に。
    DISCタイトルプリンター CW-50 久々にオークションを利用し落札した。
    購入したものはCD-Rなどのラベル面に印刷をする機械。
    久々のオークションであった為、少々落札価格をミスってしまったものの、満足な商品。
    まぁ所詮おもちゃですが。
06/08(Sun) : 第2段
    Text Only 前回の「クリムゾンの迷宮」に続いて先輩から借りていた「黒い家」を読み終えた。
    一時期風邪でダウンしていて読むのが止まっていたのだが、読み始めたら例によって一気に最後まで読破。
    この作者の読者を引き込ませる力は前回よく分かったが、ホント凄い才能だと思う。
    ちなみに、今回は非常に現実味のある話なので、前回と違った面白さがありました。
    というわけで、今度は映画版でも見てみようと思ったしだい。
    映像化された世界はどれだけ自分のイメージと違うのでしょうね。
    (先輩曰く映画版は小説に比べつまらないと言う事ですが…)
06/07(Sat) : さくらんぼ狩り
    さくらんぼ狩り

    猪肉ほうとう

    ワイナリー 試飲室
    職場のみんなでさくらんぼ狩り。
    意気込んでいたにも関わらず朝寝坊…。
    慌てて集合場所に向かい出発。普段寝過ごす事なんて無いのに何故こんな時に限って…。
    というわけで、第2の集合場所である談合坂に向かうわけだが、中央道に乗る道を誰も知らない。
    おまけにあるのは広域地図のみ。
    多摩川沿いに行けば付くというノリで向かいものの予想通り迷う事に。
    途中車を停めトランクにあった地図でナビをし再出発。
    (う〜ん、うちが乗ってなかったらどうなっていたんだろう?)

    さくらんぼ狩りは今の時期が旬の様で結構賑わってました。
    おかげで美味しいのを探すのに苦労しました。しかしこういう体験ものは面白いですね。

    さくらんぼ狩りを堪能した後は昼食。
    近くのほうとう専門の店で食事を取る事に。
    で食べたのがコレ(写真2枚目)。
    「猪肉ほうとう」つまりイノシシの肉。
    値段はそれなりにしたものの、普通の肉とは違った美味しさがありました。

    昼食後は現地で解散。
    ということで、帰る車もあれば、ショッピングに向かう車もあり。
    うちら2台は近くにあるというワイナリーに向かう事に。
    近いといっても約20kmも離れていたのだが、着いてみるとごく普通の郊外の田舎町。
    しかしワイナリーの中は別世界。
    案内された地下貯蔵庫(ワインセラー)には所狭しとワインのボトルが保管されており圧倒される。
    その後試飲へ。試飲室では赤白それぞれ10本程度用意され自由に試飲出来るようになっている。
    自分はワインに詳しいわけではないので、どれが美味しいかよく分からなかったですが(笑)、お得意さんになっている職場の人はよく吟味した上で箱買いしてました。
    というわけで、自分はお気に入りだった赤葡萄ジュースと梅ワインを購入。

    ということで、今回の旅は終了。
    帰路は迷わず帰れました(笑)。
06/05(Thu) : あ゛ー
    Text Only 再びダウン…。
    なんなんじゃー、この風邪は。
    このままじゃ、週末出かけられないかも…。(T_T)
06/04(Wed) : 弱り目に祟り目…
    Text Only 風邪で体力が弱っている中、今度は久々に特大の腹痛に襲われる。
    出社直後45分位篭りっぱなし…。
    もがきたい位の痛さで、全身冷や汗状態。
    おまけにお腹に血液が集まるもんだから、貧血に陥るはめに。
    貧血中は手の感覚が全く無くなり、動かせない状態に。
    格闘の末なんとか腹痛は治まったけど、その後も体調が優れなく1日中トイレに行きっぱなし。
    昨日医者でもらった風邪薬の影響か?
06/03(Tue) : 障害2件
    Text Only 完全復帰でないもののずっと休んでいるわけにはいかないのでとりあえず出勤。
    出勤前のニュースで横浜線の電車に遅れが出ているとは聞いたいたのだが。
    駅に着くと、ホームは身動き出来ないくらい人があふれている。
    反対方面の電車は発車する前に、次の電車の到着案内が放送されるくらい団子状態でやって来るのに、乗りたい方は全く来る気配無し。
    結局来たのは15分後だったのだが、これだけ電車が来ないとみんなが乗りたがるわけで、到着しても既に乗れないくらい超満員。
    というわけで、乗るのを諦め次のを待つ事に。
    10分後に次の電車は来たのだが、案の定ガラガラ。
    遅延があった時って大抵こういうものですね。

    25分遅れで会社へ到着し、仕事前に自分のホームページの動作確認をした所、開設したばかりの新サーバー側のページが閲覧不能な事に気が付く。
    昨日の深夜にUPし家では正常に閲覧可能だった為、サイト設営の掲示板を見ると自分が使っているサーバーに障害が発生した模様。
    というわけで、どうしようもないので復旧まで待つ事に…。

    ちなみに、体調がよろしくないという事で、滅多に行かない病院へ行く事にした。
    会社に紹介され行った病院だったが、最近の病院は薬の説明がとても丁寧なのですね。
    非常に安心出来ます。
    でも、えらい金取られますね…。
06/02(Mon) : …
    Text Only 風邪をこじらしてしまいました…。
    久々に風邪を引いたら、結構酷い目に遭ってます。
    昨夜は咳が酷くてよく眠れませんでした。
    おかげで、本日会社はお休み。

    そんなもんで平日に部屋にいるものだから新聞の勧誘がやってくる。
    1度断ったと思ったら5分もしないうちにまた他の新聞屋が来る始末。
    今までは表札を出していなかったのだが、流石に頭に来て「新聞等の勧誘お断り!」付きの表札を入れることに。
    (実際はもうちょっと丁寧だが)
    効果があるか分からないが、とりあえず意思表示という事で。
06/01(Sun) : 新天地
    Text Only とうとうHi-HOのホームページ容量の上限である10MB付近まで到達してしまいました。
    というわけで、新しい土地を確保しました。
    これで当面容量の心配は無くなりました。
    よって今後は2種類のアドレスが混在する事になります〜。
    (実は5月分の日記も移転してたりしますが)

    ※Hi-HO側容量UPに伴い、2004年4月に再度Hi-HO側へ統合しました。

[ 過去1年の日記 ]
'02/06 '02/07 '02/08 '02/09 '02/10 '02/11 '02/12 '03/01 '03/02 '03/03 '03/04 '03/05

HOME BACK TOP