■2010年11月■
11/30(Tue) : From Twitter
12:44
さっきの地震、ゆらゆらした揺れだったので遠くの震源かと思ったらやはり遠かった。それにしても、今回の揺れ方を見ると珍しく異常震域だなぁ。 RT@earthquake_jp [気象庁情報] 30日12時25分頃 小笠原諸島西方沖(N28.4/E139.7)にて最大震度3...
20:38
無印の10%OFFが今日までという情報を得たので前に気になっていたコートを見に行ったのだけど既に商品自体が無くなっていた。。残念。もう12月に入ってしまうので、どこかで早く見つけないと。
20:52
絶対やろうと決めていた仕事のうち、1件出来ないで時間切れとなってしまい心残り。。もっと早く行動すれば良かったと後悔。エンジンかかるのがかなり遅いもので。。
21:13
イベコ豚、期待したほど美味しくはなかった…。
21:26
夕食200円多く取られる所だった。支払後のレシート確認重要です。
22:12
AmazonはCD1枚だけだとメール便になるのか。郵便泥棒に盗まれないで良かった。今度注文する時は気を付けないと。
22:50
ゴールドポイントカードのアプリがバージョンアップしてあまりの変化にちょっと戸惑ってしまった。
23:14
Google Earthを6へバージョンアップ。前からあった機能ですが、建物の3D表示をしてみたらあまりのリアルさにビックリ。いつの間にかこんなに進化していたのですね。
23:35
少し早いですが、カレンダーを12月にしました。今年もあとわずかです。
11/28(Sun)#2 : From Twitter
13:07
冷凍室が付いた事から、昨日本格的に冷凍食品を色々と買ってきて今日のお昼に食べてみたのですが、最近の冷凍食品ってどれもとっても美味しいんですね。(外食以外の)冷凍食品なんておそらく10年以上も食べていなかったのでびっくりしました。
16:15
念願のコートをゲット!今日買ったのはスーツ用。元々約15,000円の20%OFF商品が目当てだったのですが、なんと約20,000円の50%OFF商品が出ていたので迷わず購入♪ラッキーでした!後は私服用のコートと冬服、そしてまくら。
17:16
とうとう携帯電話が故障してしまった。外側のディスプレイを表示させると1ライン常灯してしまう。。昨日まで正常だったのに。。ちょうど3年にもなるので、もう買い替えだな。
18:13
また飲み物ばかり買い過ぎている。
18:23
冷凍食品が皆半額だから困ってしまう。昨日色々買ってしまったのと、飲み物の買いすぎの為、少ししか買えませんでした。
18:50
ただいま。あー、重かった。やはり飲み物買いすぎた。でも、コンビニで買うよりかなり節約できるのでメリットあるのです。そしてまた懲りずにビールを買ってしまった。今度は桃のビール。
18:52
帰ってきてケータイ見たらディスプレイの故障が直っていた!電池を外して電源を入れ直しても戻らなかったのにいったい何だったんだろう。。
19:50
桃のビール、フルーティーでそれなりに飲みやすい味。横浜の桃だそうです。
19:57
美容院でもう少し前髪切ってもらえば良かったかな。
21:58
オハヨ!ちょっと眠ってしまいました。
23:39
キャンペーンに釣られて試しにタウンマーケットを申し込んでみた。スーパーの特売情報の広告が欲しくなったもので。
23:41
MacBook Airの購入でお役御免となったネットブックが無事売れました〜。
23:55
キャンペーンに釣られてTポイントにも申し込んでみたのだけど、「登録内容確認中」となってしまった。もう何年も使っていないカードで登録したからかもしれない。
11/28(Sun)#1 : Magic Mouse到着!
魔法のマウスが届きました〜!美しすぎるデザインです!
すぐにセットアップし早速使い始めたのですがなんか凄い違和感。。
「軌跡の速さ」を最大にしても遅いのです。
素早く動かせば移動量が多く、ゆっくり動かすと移動量が小さい仕様らしいのですが、これに慣れないです。。
それ以外の操作性は非常に満足なのですが。。
色々調べた結果、ターミナルで
「defaults write "Apple Global Domain" com.apple.mouse.scaling 15」
と設定したら多少マシになりました。
とりあえずこれでしばらく様子見です。
あと、気になる点は重量。もう少し軽くてもいいと思います。ちょっと疲れます。
Apple Magic Mouse MB829J/A
11/27(Sat) : From Twitter
22:49
Mac miniやiMacも欲しくなってくるから困る。。物として美しいので興味があるだけですが。今は買っても使い道に困るだけだし。
23:04
格安のHDMIセレクターをポチった!Apple TV購入後、PS3に繋がっていたHDMIケーブルがApple TVに奪われていたので、ブルーレイレコーダーのHDMI接続化も考慮し3ポートのセレクターを購入。
23:58
HDMIケーブルも格安で購入完了!ちょっと時間が掛かってしまった。
24:06
そして久々にCDもポチった!
11/25(Thu) : From Twitter
10:21
これを見るとiPod nanoを腕時計として使いたくなる。そして
iPod nanoが欲しくなる。何か順番として間違っている様な気もしますが。 > iPod nanoを腕時計に仕立てる最強バンド(動画あり)
http://t.co/fgWmdTx via@gizmodojapan
13:17
本日
エコポイントの申請が完了!
13:53
出張が無事終わったので、久々に
渋谷の西楼厨でランチ。それなりの値段だけどとても美味しいので満足。
14:01
どれも素材の味がしっかり活きているので満足度が高い店です。
14:33
iPod nanoと第4世代iPod touch、触ってみたらどちらも欲しくなってしまったから困る。まだ購買意欲はMacBook Airを買った時ほど強くはないですが。
14:39
出張の後、電車の中とランチの時、
立て続けにMacBook Airを使っている人を見かけた。やっぱり売れているんだなぁ。まぁ、Windowsユーザーの自分が買ったくらい魅力ある商品だし。
14:45
iモードやjigtwiを使っているとすぐに電池がなくなってしまう。今も
貰った補助充電器が活躍中。もう3年近く使っているので
そろそろ機種変かな。値段次第ですけど。
20:16
今日は
念願のマジックマウスを格安でゲットしました!到着はまだ先ですけど楽しみです。
21:53
遅くなってしまった。しかも憂鬱な事に夜になってから
予報通り雨が降ってきている。。しかも結構。。
21:58
この前折り畳み傘が壊れてから眠っていた予備の折り畳み傘だったのですが、今日の雨で久々に開いてみたらサビサビでしかも小さい傘だったので濡れまくり。。これも処分だなあ。。もう1つ眠っている折り畳み傘を使える様に整備しよう。
22:09
夕食は22時以降にならない様に心がけはじめたばかりなのに今日も遅くなってしまう。。
23:20
ヒートテックはそんなに凄いのか。今度試しに発熱型肌着買ってみようかな。
23:35
ソニーの電子書籍、魅力的に感じられないのだけど触ると凄いのかな?
11/24(Wed) : From Twitter
21:50
nanacoの残額が少ないのを忘れて、チャージしないままレジに並んでしまった。。
11/23(Tue) : iOS 4.2
09:51
iPod touch、iPad、Apple TVのアップデート中。
ワクワク。
10:55
バルク品のMagic Mouseが格安の4,800円で売っていたのだけど、
悩んでいたら売り切れてしまった。。
10:58
Apple TV、iPod touchのアップデートはとっくに終わったのだけど、iPadのアップデートがまだ終わらない。ダウンロードに凄い時間が掛かっている。
11:00
iOS4.2にしたiPod touchでAirPrintとSafariの検索が見つからない。
11:27
ようやくiPadのアップデートが始まった。
ダウンロードだけで1時間近くかかった気がする。。
11:32
iPadのiOS4.2化が完了!ダウンロード終わってからはあっという間だった。
12:19
iPadのiOS4.2いい感じ。AirPrintとSafariの検索もちゃんと実装されている。ということは第2世代のiPod touchではAirPrintとSafariの検索は使えないという結論なのかな。AirPrintは対応プリンター持ってないから別に非対応でもいいけど。
12:43
第2世代のiPod touchでも「iPhoneを探す」が使えたのだけど何故?MobileMeユーザーではないのに。
12:56
iPad、
iOS4.2にしたら画面の回転ロックボタンが音量の消音ボタンに変わってしまった。。どうすれば前のに戻せるんだろう。
13:03
回転ロックはマルチタスクバーの中に取り込まれたのか。。ちょっと慣れるまで不便だなぁ。というか、
マルチタスクになったのすっかり忘れてた。。早速マルチタスク使って見たけど、これはすっごい便利!
iPadが凄い進化した様に感じます。
14:34
iOS4.2になってiPadのSafariで今までストレスに感じていた事が解決。いつもタブ切替とブックマークのボタンを押し間違えていたのですが、タブ切替の方に今開いているタブの数が表示される様になったので押し間違う事が無くなりました。ちょっとした改善ですが、
この効果は大きいです!
20:19
第2世代のiPod touchで登録出来たのは自分だけではなかった事が分かりスッキリした。 RT@appbank [夕刊] 無料のmobile meアカウントを取得してiPhone 3GSでも「iPhone をさがす」手があったか!
http://bit.ly/g8UqGy
11/22(Mon) : Boogie Board使用開始
11/21(Sun) : Boogie Board到着!
11/19(Fri) : From Twitter
11/18(Thu) : Boogie Board購入!
少し前から気になっていたBoogie Board、ついにポチってしまいました!
欲しかったシアンが入荷していたので!
Boogie Boardは4,980円が一般的な価格なのですが、送料込みで3,900円という安い価格設定も購入の後押しになりました。
届いたら仕事で使うぞ〜!
11/15(Mon) : From Twitter
20:17
折り畳み傘が壊れてしまいました。
調べてみたらなんと10年も使っていました。
新しいの探さないと。
11/13(Sat) : Apple TV購入!!
昨日MacBook Airを買ったばかりですが、
Apple TVも買ってしまいました!
昨日Mac買った時に貯まったポイントを早速使ったので3,500円でゲットです!
iPod Touch→iPad→MacBook Air→Apple TVと完全にAppleユーザーと化してしまいました。
早速TVに繋いでみたのですが、こちらも昨日のMac同様特に難しいセットアップ無しにすぐ使える状態へ!
ホントAppleって凄いと感じます。
ただ、色々触ってみたのですが、機能としてはPS3で出来る事とあまり変わらない印象。
なので、今後の進化とどう活用をするかが課題です。
(非常に安く買えたので大きな課題ではありませんが)
昨日買ったMacBook Airの方はというと、
Windowsと同一アプリのあるFirefox、Thunderbird、Chrome、OpenOfficeなどのセットアップが完了。
iTunesでWindowsPCとの共有もすんなり完了。
環境依存の無いネットサービスもそうですが、同一アプリはすぐに今までと同じ様に使うことができるので大変ありがたいです。
ただ、Macでホームページを更新を考えているのですが、色々と環境を整えるのが大変でまだできないでいます。
FTPクライアント、HTMLエディタ、画像編集ソフトなど、どれが良いのかさっぱり分からないもので。
Windowsと同じアプリが用意されていれば話が早いのですが。。
また、Magic Mouseが無性に欲しくなってきました。
SuperDriveやSDカードリーダーも買おうか悩み中です。
また、Mac以外ではBoogie Boardが無性に欲しいです。
会社で使っている人がいて触らせてもらったのですが仕事中のメモ書きとして凄く便利そうなので。
買いたい物が急に色々出てきて大変です。
Apple Apple TV MC572J/A
11/12(Fri) : MacBook Air購入!!
ついに購入してしまいました!MacBook Air!!
会社帰りに量販店に寄ったら緊急入荷していたので購入に踏み切ってしまいました!
店頭で散々迷いましたけど超ラッキーでした!
ついでにApple TVも買ってしまおうかと思いましたが、流石にこちらは今日は我慢しました。
Apple TVの方はMacに慣れて落ち着いてから買おうかと思います。出来れば近々にでも。
それにしてもMacの事を良く勉強しないまま買ってしまいました。
利用目的も明確になっていないまま。
とりあえず予備機のネットブックは売却です。
初Macなのでドキドキしながらセットアップを開始したのですが意外にもあっという間に完了!
Windowsのえらく長いセットアップ時間は何だったのかというくらいホント一瞬で完了。
特に難しい設定も全く無くすぐインターネットにも繋がりました。
Windowsの面倒さが凄くバカバカしく感じました。
店頭で触り慣れている影響もありますが、全く違和感無くすぐに使い始められたのでまずは順調な出だしです。
それにしてもホント物として素晴らしい出来栄えです!
特にデザインとしての完成度が高く美し過ぎます。
外見も中身(OS・アプリケーション)も洗練されており、明らかにWindowsと一線を画しています。
MacはパソコンではなくMacというのが初日にして良く分かりました。
Apple MacBook Air 1.4GHz 11.6インチ 64GB MC505
11/11(Thu) : From Twitter
22:02
歩きながら定期券の購入が完了!モバイルSuicaホント便利!
23:30
MacBook Airに続き「Apple TV」も気になる!
テレビっ子では無いので買ってからどう活用するかが課題なのですが、8,800円なのでAirと異なり手軽に手を出せてしまう。
http://t.co/C32EbXm via@avwatch
23:34
大画面の半透明タッチディスプレイが凄い!SFの世界が現実に!実物見てみたいけど幕張は遠すぎる。。
http://t.co/QqiKIvM via@pc_watch
11/10(Wed) : From Twitter
23:04
昨晩DLした「jubeat plus」に少々ハマっております。
11/09(Tue) : From Twitter
24:10
Amazon MP3 ダウンロードを早速利用し始めてみた。
フォーマットがmp3なのとDRMフリーなのがとても嬉しい。
専用ダウンローダーによるiTunesとの連携もすごく便利。
今後の発展に期待。
11/07(Sun) : 銀座
今日は結婚式の2次会にお呼ばれして参加してきました。
いいなぁ〜。
11/05(Fri) : From Twitter
20:52
11インチのMacBook Airが無性に欲しい。
触ってみたらさらに欲しくなった。
特に明確な使用目的も無いしMacなのだけど。
でもデバイスとして凄く美しい。
所有してみたい衝動に駆られる。
20:58
モバイル用途のEeePCを売却してMacBook Airに置き換えるというのもアリだな。
Windowsの予備機は無くなるけど。
でも88,800円はハードル高いなぁ。
21:12
値段を考えなければ、SSDと約1kgなのは共通なので、置き換えとしては十分ありなのですけどね。。
11/04(Thu) : From Twitter
11/03(Wed) : From Twitter
19:44
青汁が切れたので安い青汁に切り替えたのだけど、飲んでみたら想像を絶する不味さで最悪でした。
1袋目でギブアップなのだけど、残りの処分どうしよう。。
こんな不味いの誰も貰い手無いよなぁ。
安いから捨てちゃうか。
11/01(Mon) : 商品引き換え中
先日当選した無料引換券で今日も大量に商品と交換してきました。
ちなみにこの引換券は全部で3千円近いくらいの商品と引き換えできます。
商品が予め指定されているのでいらない商品も含まれているのですが、タダで貰ったので文句は言えません。