Logo1 blue planet HRK 更新情報 プロフィール ダイアリー ライブラリー スタジオ リンク集 FAQ

Diary

 ■2007年05月■  (最近の日記へ)


05/31(Thu) : 久々に パート2

線を結んでいくと? とある関係でパズル雑誌を貰いました。
パズル雑誌なんて子供の時以来なのでホント久々。
そんなもんで、仕事の合間にちょっとばかり熱中していました。


05/27(Sun) : 久々に実家方面へ

スカリン いや〜、昨日に引続き今日も暑かったぁ。


05/25(Fri) : 札幌〜旭川観光

  せっかく北海道まで遠出の出張をしたので、1日休みをもらい観光してから帰る事に〜。
で、観光先は時間の都合で札幌市内と旭川の2ヶ所に絞っています。
流石にこれ以上周るにはもう1泊しないと無理なので。

テレビ塔
↑テレビ塔
時計台
↑時計台
赤レンガ庁舎
↑赤レンガ庁舎
札幌市内(テレビ塔〜時計台〜赤レンガ庁舎)


すすきの駅近くのホテルから札幌駅に向かって観光地を巡って行きます。

■テレビ塔
展望台は地上90mの高さなので、正直高くありません。
が!しかし!!
今日は朝から突風が吹き荒れています。
そんなもんで、外壁の無い展望台までのエレベーターは揺れる揺れる。
結構なスリル。
そして、到着した展望台も揺れる揺れる。
多分、高所恐怖症の人は絶対ダメだと思います。

それにしても90mからの眺めを甘く見ていましたが、結構絶景ですね。
360度フルパノラマで感動しました。
   大通公園

■時計台
修学旅行の時は正面からしか見た事が無かったのですが、1周してみると側面もいい雰囲気なのですね。

■赤レンガ庁舎
ここも修学旅行以来。
でも、今回は列車の発車時間まで余裕がなかった為、外から見るだけで終了。

785系スーパーホワイトアロー
↑スーパーホワイトアロー
梅光軒
↑昼食は旭川ラーメン
札幌→旭川

札幌観光を足早に済ませたら一気に旭川へ向かいます。
かの有名な旭山動物園に行く為に。

乗車した列車は「スーパーホワイトアロー」。
名前の通り矢の如く高速運転で、約1時間20分で旭川へ到着。
後で調べて分かったのですが、このスーパーホワイトアローは最高速度130km/h・評定速度102.6km/hという超高速列車でした。
納得。どうりで乗車していてえらく速く感じた訳だ。。。

旭川では、動物園へ行くバスの発車時間までを利用して昼食と取る事に。
もちろん旭川ラーメンです。
会社の上司から教えてもらった店に行ったのですが、結構繁盛している様子。
で頼んだものは「味噌ラーメン」。
ネットで調べたら醤油ラーメンがオススメとあったのですが、味噌好きなもので。
で、お味の方はというと、、、普通。。。(に美味しい)
う〜ん、やっぱりオススメの醤油ラーメンにしておけば良かったかなぁ。

キングペンギン
↑キングペンギン
イワトビペンギン
↑イワトビペンギン
ジェンツーペンギン
↑ジェンツーペンギン
フンボルトペンギン
↑フンボルトペンギン
アザラシ
↑アザラシ
カピバラ
↑カピバラさん
旭山動物園

駅前からバスに乗ること約35分、日本一有名・日本一来場者数の多い動物園にやってまいりました。

順路に沿って進むと、早速目当ての「ぺんぎん館」に到着。
水中トンネルに入ると、水の中をスイスイと泳ぐペンギンとご対面。
また、丁度「もぐもぐタイム」(エサの時間)であったので、大混雑。
ここでは「キングペンギン」「イワトビペンギン」「ジェンツーペンギン」「フンボルトペンギン」と4種類のペンギンを見る事が出来ます。
どれもカワイイですね〜。
ところで、イワトビペンギンって目が赤いのですね。初めて知りました。

次に到着したのは「あざらし館」。
2頭でじゃれあったり、円柱水槽の上下を高速で通り抜けたりと、好奇心旺盛な様子。

後半には、一部で有名・何気に人気の「カピバラさん」を発見!
う〜ん、まったり具合がいい感じ。
1度触ってみたいものです。何処か無いかなぁ。

一通り見て周った後、最後にもう1度「ぺんぎん館」と「あざらし館」を見て終了。
あざらし館では丁度「もぐもぐタイム」を見る事が出来ました。
こちらも大混雑。もぐもぐタイムはどの館でも大人気ですね。

約3時間の滞在時間でしたが、それなりに満喫。
(でも、正直個人的には実際に触れる花鳥園の方が上だなぁ)

以下、沢山の写真からごく一部ですが紹介。
   ぺんぎん くらげ

   しろくまくん ひょー

   めぇー

北斗星(エンブレム)
↑北斗星(エンブレム)
北斗星(食堂車)
↑北斗星(食堂車)
帰路

お土産は旭川で既に購入済(もちろん「白い恋人」と「バターサンド」)なので、後は札幌駅で夕食を食べて新千歳空港へ戻るのみ。

札幌では駅ビルにある美味しいという回転寿司屋に行ったのですが、長蛇の列で30分待ちとの事。
これでは帰りの便に間に合わないので、仕方なく普通の店で夕食を取る事に…。

札幌から新千歳空港へ向かう列車を待っていると、隣のホームに豪華寝台列車の北斗星が発車を待っていました。
昨日札幌に到着した時も丁度入線してきていたので、2度もご対面。
1度は乗ってみたいですねぇ。

帰りの飛行機は到着が15分程度遅れたので、帰宅したのは24時。
密度の濃い2日間でした。
もう1日あれば小樽とか行きたかったのですが、他の予定もあるもので。

ちなみに、これで営業応援は終わりです。
まぁ、次回あるとすれば年明けでしょう。


05/24(Thu) : 営業応援 〜今度は北の国〜

新千歳空港
↑新千歳空港
札幌駅
↑札幌駅
今日は出張で札幌に来ています〜。
北海道は実に8年振り。
飛行機に乗るのも実に3年振り。

仕事の方は1月同様営業の応援。
それにしても、やはり北海道は気温が低いですね。
横浜は初夏の様な暑さなのに、札幌は春先の様な涼しさ。

仕事の方はスムーズに終わりました。
今回もお客さんの反応が好評で結構期待が持てそうな感じです。

仕事後は支店長に夕食へ連れて行ってもらいました。
お寿司ですよ! 支店長のおごりですよ!
それにしても真澄は美味しいですよねぇ。

ちなみに、明日の金曜はお休みです。
せっかく北海道まで来たので観光な訳です。


05/22(Tue) : 歯医者 リターンズ

Text Only 仕事の合間に歯医者へ行ってきました。
虫歯の治療は前回で終了していたのですが、治療した歯の噛み合わせがしっくり来ないので診てもらいに行った訳です。
また、ちょっと気になっている箇所もあったので、ついでに診てもらったのですが、ピンホール状の虫歯がある事が発覚。
即刻治療となりました。
(いったいいくつ虫歯があるんだろう…)

ちなみに、噛み合わせがしっくり来なかった所は2度程削ってもらったのですが、結局しっくり来ないままです…。
仕方が無いので、この状態でまたしばらく様子を見ようと思います。
(なんだかなぁ…)


05/20(Sun) : 家計簿

Text Only この土日を使って久々に家計簿を付けています。

Let's家計簿の機能UPと自作ソフトのお蔭で大分入力を自動化出来ているのですが、それでも入力しなくてはならないレシートや口座明細が山ほどある訳で。

レシートの方は、引越後(2006年9月以降)の物はほぼ入力完了。
クレジットと銀行口座の方は、メインカード・メインバンクの物が未。

2006年9月以降の入力がほぼ収束したら、引越前の分の入力がまだまだあるので、結構長い作業になります。。。


05/19(Sat) : ぷりん

Text Only 消費期限の過ぎたプリンは正直美味しくないですね…。

ちなみに、本日ようやくダンボールを2個処分完了。
非常にゆっくりとですが、着実に個数が減っています。


05/17(Thu) : かんふぁれんす

Text Only 今日は某カンファレンスなる物に出席してきました。
こういうのに参加するのはホント久しぶり。

ただ、内容は正直期待した程で無かったので微妙でした。
カンファレンス後には懇親会も用意されていたのですが、乗り気では無かったのでパス。

でも、この懇親会に参加しなかったお蔭で、帰りに転職した元上司に遇いました。
そんなもんで、喫茶店でちょっくら情報交換。
さらに、その帰りには取引先の事業部長にも遇いました。
偶然の連続ですね。

ただ、その後いろいろと取引先の人に聞いてみると、懇親会にも参加していたみたいで。
こっちに参加していたら、またいろんな人と遇ったのでしょうね。


05/11(Fri) : おそらく16〜20年振りかと。

中華街
中華街で夕食調達

横浜スタジアム
久々の横浜スタジアム
職場のメンバーでプロ野球見てきました。
スポーツ観戦は得意としないのですが、何故だか誘われる羽目に。
でも「まぁいいか」と軽いノリで参加。
見に行くのは横浜スタジアムで行われるベイスターズの試合。
プロ野球観戦は子供の時以来なので、おそらく16〜20年振りかと。
当時も家族で横浜スタジアムに大洋ホエールズの試合を見に行っていました。
(というか、プロ野球観戦は横浜スタジアムでの大洋ホエールズの試合しか見た事が無かったりします)

中華街にて夕食を調達してからスタジアムへ。
試合の方は、2回に1点先制したと思ったら、3回に2ストライク2アウトの状態から満塁ホームランを打たれあっけなく逆転。。。
しかし、その後調子を取り戻し、4回にて一気に5点も獲得し逆転。
その後も順調に点を獲得し、見事勝利を収めました!
また、最後に登場した工藤はニュースにもなっていましたが、凄い盛り上がりでした。
正直、今まで見に行った試合の中で一番面白かったですよ。

ちなみに、中華街で買った夕食ですが、買い過ぎて食べるのに困っていました。
(試合後半まで1人でむしゃむしゃしてました…)


05/02(Wed) : 大掃除

Text Only 天気が良いので大掃除をしています。
なんせ、9月に引っ越してきてからまだまだいくつものダンボールが残ったままですので(汗)。

昨日・今日の2日で廊下の2箱を解体し、部屋にあった1箱を押入れに入れ、いくぶんすっきりしました。
このGW中にあと2箱くらいは片付けたいなぁ。


[ 過去1年の日記 ]
'06/5  '06/6  '06/7  '06/8  '06/9  '06/10  '06/11  '06/12  '07/1  '07/2  '07/3  '07/4
Valid XHTML 1.0 Transitional Valid CSS BACK TOP

トップページ 更新情報 プロフィール ダイアリー ライブラリー スタジオ リンク集 FAQ Copyright 1997-2007 Hiroki Iguchi All rights reserved.