Logo1 blue planet HRK 更新情報 プロフィール ダイアリー ライブラリー スタジオ リンク集 FAQ

Diary

 ■2006年12月■  (最近の日記へ)


12/31(Sun) : 何かが起こる大晦日

Choi Converter
自作プログラム Ver.0.1
例年よく何か良からぬ事が起きる大晦日。
今年は早速年賀状を印刷しようとプリンターを起動させたところ、、、見事に壊れました。。。
1枚目の印刷が途中で失敗したので何かと思いきや、プリンター内部の紙送部が複数箇所で破損。
部品が完全に破損しているので自らの修理は不可能。
よって年賀状印刷は出来なくなりました。。。
代替のプリンターを準備しようにも、自分が使用しているのは現在は販売されていないマイクロドライ方式のタイプ。
仕方ないのでプリンターはオークションで探す事に。
(という訳で、年賀状印刷は他の代替手段も考えつつ延期に…)

そんなもんで、今日は他の事をしていました。
で、何をしてたかと言うと、携帯電話の家計簿アプリで記録したデータを家計簿ソフトへ取り込む為の変換プログラムの作成。
携帯電話のアプリの出力フォーマットも、家計簿ソフトの入力フォーマットともにCSVなのですが、中のフォーマットが違うのでそのままでは取り込めないのです。
これを手作業でするのはあまりにも面倒なので、自動でフォーマット変換するソフトを作ってみた訳なのです。
1箇所だけまだ手作業でやる箇所が残っていますが、とりあえず数時間で9割方完成。
これでデータの移行が非常に楽になりました。
近日中に完全自動化した完成版にしたいなぁ。

という訳で、今年最後の日記でした。


12/21(Thu) : トロ・ステーション

トロ・ステーション
PS3の中でも何気に楽しみなコンテンツだったりします。
ちなみにこれは頭文字○では無く「リッジ7」の紹介です(笑)。


12/19(Tue) : Perl

Text Only 実はここしばらくの間、このホームページの検索機能が正常に機能していませんでした。
理由は、サーバー上で検索用のインデックスファイルの作成が出来なくなった為。
で、その原因はというと、どうやらホームページ内のファイルが増えすぎて、インデックスファイルを生成する際にメモリ不足に陥ってしまった為らしい。

その為、回避策としてサーバー上でインデックスを作成する事を止め、自分のPC上で生成してからFTPする方法へ変更する事に。
方法としてはPCにPerlを導入しバッチファイルでインデックスを自動生成させるもの。
FTPが必要になるのは多少面倒ですが、これで今まで通り検索が出来るようになりました。


12/17(Sun) : Fedora Core

ペンギン
PS3にLinuxインストール中
Fedora Core
Fedora Core 5デスクトップ
本日は予告通りPS3へLinuxをインストール。

事前の準備だけは昨日のうちに済ませておいたので、今日はメインのインストール作業。

インストールしたLinuxはPS3での動作確認が取れている「Fedora Core 5」。
約2時間強でインストール完了。

無事正常に起動し「PC」としても動くようになりました。
ただ、正直本家のPCと比べるとアプリの起動が遅いです。
これは仕方が無いのかな?

でも、これでまた1つPS3の楽しみが増えました。


12/16(Sat) : PS3購入!

整理券

梱包箱

本体
本日は恒例通院日。
今日は早めに家を出発。
目的は例によってPS3探しなのです。
懲りずに横浜のヨドバシとビックに開店と同時に行く作戦なのです。

で、先に開店時間が早いヨドバシに到着。
やはり開店と同時に皆ゲームコーナーへダッシュ!
あっと言う間に長い列が出来ました。
ただ、、、
この列はDS Liteの為の列だったのです。。。
肝心のPS3とWiiは本日は入荷しないとのアナウンス。
期待していただけに「しょぼ〜ん」です。。。

半ば諦めムードでヨドバシより開店時間が遅いビックへ向かう事に。
で、到着すると既に長い行列が出来ていました。
早速最後尾にいる店員に何の列かを尋ねるとPS3とWiiとDS Liteの列との事!
やっとPS3を買える店にめぐり合えましたーーー!!
(あぁ、この時が来るまで長かった。。。)
整理券は7番。見た感じ20台程度入荷している感じ。
3機種分の列だったので開店から購入まで結局30分くらい掛かりました。
これで念願のPS3(60GB)を手に入れる事が出来ました!
それにしても結構重いですね。。。
持ち帰るのに一苦労しました。

帰宅後、早速セッティング。
PS2はお役御免なので撤去し、ネットワーク設定を済ませ早速「リッジ」やオンラインコンテンツを堪能。
良くも悪くも画面が綺麗になっただけなので、一通りいじり回すと新鮮さはすぐに無くなります。。。
ちなみにLinuxは明日インストールの予定。

やはり、噂通り自分も「買うまでがゲーム」だったかな?


12/14(Thu) : 免許更新〜PS3を探し求めて

PS3向けキーボード
Linuxインストール用に購入
本日は休みを取って、免許の更新に行ってきました。
更新の方は順調に済んだので、午後からPS3を探し回る事にしました。
で、結果はというと、、、
 1箇所目:新横浜 ビックカメラ → 無し
 2箇所目:新横浜 ビックカメラ(2度目) → 無し
 3箇所目:横浜 ビックカメラ → 無し
 4箇所目:横浜 ヨドバシカメラ → 無し
 5箇所目:横浜 ビックカメラ(2度目) → 無し
 6箇所目:横浜 ヨドバシカメラ(2度目) → 無し(Wiiの緊急入荷に遭遇…)
 7箇所目:川崎 ヨドバシカメラ → 無し
 8箇所目:川崎 ビックカメラ → 無し
 9箇所目:川崎 ヨドバシカメラ(2度目) → 無し
 10箇所目:川崎 さくらや → 無し(DS Liteの緊急入荷に遭遇…)
 11箇所目:川崎 ツタヤ → 無し
 12箇所目:川崎 ビックカメラ(2度目) → 無し
 13箇所目:新横浜 ビックカメラ(3度目) → 無し
と、完全に不発でした。
とある情報だと本日が出荷日だったので、運が良ければ入手出来るかと予想したのですが、全くの無駄足。
仕方が無いので、Linuxインストール用にキーボードだけ購入して帰りました。
う〜ん、いったいいつになったら苦労せずに入手可能になるのだろう?

あまりに疲れたので、帰りにマッサージに寄って来ました。
案の定、色々と疲れがたまっていて、50分間でだいぶリフレッシュ出来ました。
ちなみに、マッサージで分かったのですが、内臓の調子と腰の調子が悪いみたいです。


12/10(Sun) : PS3購入?

本体以外購入
本体”以外”購入
PS3が発売され約1ヶ月。

ついにPS3を購入しました!

…。

といっても、本体”以外”ですが。。。

肝心の本体(60GBの方)はいつになったら購入出来るのだろう…。

ちなみに購入した物は「リッジレーサー7」「HDMIケーブル」「メモリーカードアダプター」です。


[ 過去1年の日記 ]
'05/12  '06/1  '06/2  '06/3  '06/4  '06/5  '06/6  '06/7  '06/8  '06/9  '06/10  '06/11
Valid HTML 4.01 Transitional Valid CSS BACK TOP

トップページ 更新情報 プロフィール ダイアリー ライブラリー スタジオ リンク集 FAQ Copyright 1997-2006 Hiroki Iguchi All rights reserved.