Logo1 blue planet HRK 更新情報 プロフィール ダイアリー ライブラリー スタジオ リンク集 FAQ

Diary

 ■2009年10月■  (最近の日記へ)


10/18(Sun) : 念願のモジャモジャ

お手拭ボールと低反発クッション
↑お手拭きボールと低反発クッション
お手拭ボール
↑モジャモジャしたお手拭きボール
今日は整体の日。
原因不明の左膝の痛みについて重点的に診てもらいました。
そして、その後は美容院。
普段なら1ヶ月ペースなのですが、今回は1ヶ月半以上もご無沙汰。
サッパリ・スッキリしました。

その後は、前から気になっていた物を買いに。
買ってきたものは、前から気になっていたモジャモジャしたタオルとクッション。
このタオル、噂通り手の水分をきれいさっぱり拭き取ってくれる優れものです。
しばらく使っても問題なかったらもう1個買おうかな。
一方、クッションは低反発な物を買ってきたのですが、なんか慣れない…。
値段が一緒だったので、1勝1敗といった感じ。
う〜ん、自分に合う座布団って何なんだろう…。

それにしても夜になってから調子が悪い。
熱はないのだが、なんか風邪っぽい。
いつも髪を切った後って風邪引くんだよなぁ。。


10/17(Sat) : 入賞の景品

だるまねきねこ この前のクイズ番組で6位に入賞した際の景品が一昨日届きました。

入っていたのは番組のキャラクターのストラップ。
公共放送らしいささやかな景品。一応レア物でいいのかな?

早速ケータイか何かに付けようと思ったのですが、コレ意外と大きいんですよね。。
そんなものでどこに付けようか思案中。


10/16(Fri) : From Twitter

Text Only 10:15 AM
朝、駅まで走り通したら貧血気味になった…

1:02 PM
今日のお昼は石焼きビビンバ

1:23 PM
お昼、旨かった。

9:53 PM
今日は慰労会でした


10/15(Thu) : From Twitter

Text Only 6:43 PM
ウマレタので早速試してみた。

10:42 PM
先輩とラーメン食べて帰ってきた。

12:10 AM Oct 16th
クイズ番組で入賞した時の景品が届いた。眠いので開封は明日にしよう。

12:15 AM Oct 16th
帰ってきたら電話帳がポストに入っていたが、使う機会無いんだよなぁ。


10/14(Wed) : From Twitter

Text Only 11:08 PM
体調が悪かったけど熱がなかったのでちょっと無理して出社したけど、帰宅したらだいぶ回復していた。やっぱり気力ですかね。


10/13(Tue) : From Twitter

Text Only 11:25 PM
1日中体調が悪かったので帰宅後に体温を測ってみたら少し熱があった。昨日のハウスダストの影響かと思っていたが、どうも風邪引いたっぽい。。


10/12(Mon) : ハウスダスト

Text Only 消防設備点検があったので朝から大掃除を始めたのですが、1時間もするとクシャミとハナミズが止まらない状態に…。
完全にハウスダストにヤラレタ模様…。
夜になって少し症状は緩和したのですが、まだ調子が悪い状態。
舞っているホコリが落ち着くまでダメですね…。

空気清浄機買ったほうが良いかな。。


10/10(Sat)#2 : 宅配便が来ない…

Text Only 宅配便の配達を18〜21時の間で頼んでいたのに、22時を過ぎても来ませんでした…。
その間、ずっと外出出来なかったので、今日は遅めの夕食に。
今までこんな事無かったのに。


10/10(Sat)#1 : 平兵衛まつり

Text Only 今年も鉄道技術総合研究所に行ってみました。
今回はどんなオドロキがあるのかと期待していたのですが、去年と代わり映えせず不発でした。。
でも、屋台でスパムバーガーや地鶏の焼き鳥、たこ焼など格安で色々食べ歩きできたので楽しかったです。


10/08(Thu)#2 : CEATEC 2009

WiMAX ようやく着いたCEATEC会場。
結局、台風の影響で1時間半ちょっとしか見る時間が取れませんでした。
そんなもんで、早足でざっと見て終了。

特にコレといった目玉はありませんでした。
TVはどこの会社も3D一色だったのですが、どれを見てもイマイチ。
3Dで盛り上がっているのだが、本当にこんなのがヒットするのかといった感じ。

その中で個人的に注目しているのが写真のコレ。
WiMAXのモバイルルーター。
これがあれば、現在持っているPHS300+D02HWがコレ1台で済むのです。
しかも、イー・モバイルより高速。
ただ、エリアがまだ狭いのが現時点の難点ですが。


バックナンバー:'02, '03, '04, '05, '06, '07, '08


10/08(Thu)#1 : 7時間…

E231 2年振りの台風上陸。
過去10年間でもっとも勢力が強いという事で心配していたのですが、朝起きてみると雨は既に止んでおり、雲の隙間から日が差し込んでいました。

そんなもので、今日は予定通りCEATEC出張を決行する事に。
出発直前の情報では京葉線が止まっているものの、それ以外の首都圏の路線は止まっていなかったので。

しかし、この後大変な目に遭う事に…。

間引き運転によりいつもより長い時間をかけ渋谷に向かったのですが、移動中に状況が一変。
渋谷に到着すると山手線など首都圏のJR全線が強風で完全にストップしていたのです。
30分くらい待っていたのですが、再開する見込みは全くなし。
首都圏全線ストップなんて今まで聞いた事無いです。

そんなもので、迂回手段を探す事に。
東京から直行バスが出ているという情報があったので、地下鉄で東京まで向かう事に。
八重洲口のバスターミナルへ向かったのですが、バスは朝のみの運行との事で走っていませんでした。。
仕方なく、再び東京駅で再開待ち。

しかし、例によって30分くらい待っても再開の見込みが無いため、ここで少し早めの昼食に。
この時点で到着予定時刻から1時間半オーバー。

食事を終えると山手線・京浜東北線・中央線などが再開していたので、総武線に乗る為、秋葉原へ。
しかし、着いてみると総武線は運転見合わせ中。。。
ここでも30分以上待っても再開の見込みが無くどうしようかと困っていたのですが、京成で行ける事に気が付き上野へ移動。
幕張本郷でバスに乗り換え無事幕張メッセに着いたのですが、結局家を出てから7時間かかりました。。。(本来は2時間)

失敗だったのは渋谷に着いた時点で京成ルートを思いつかなかった事。
幕張本郷駅は京成線も通っている事を事前に知っていた筈なのに、何故気がつかなかったのか非常に悔やまれる結果に…。
この時点で京成ルートに切り替えていたら、混雑の影響や昼食時間を考慮してもおそらく13時頃には到着していた計算で、 2時間ちょっと無駄にしていた事になります。。

この為、朝は通常通り出社し、昼過ぎに会場に向かってた方がマシだった結果に…。
(昼過ぎに向かった先輩の方が自分よりも1時間も先に到着した有様…)

強風の影響が最大の誤算であり、出発前にもっと作戦を練っておくべきでしたね。。
まぁ、災害時にどう行動すべきか勉強になりましたが。


[ 過去1年の日記 ]
'08/10  '08/11  '08/12  '09/1  '09/2  '09/3  '09/4  '09/5  '09/6  '09/7  '09/8  '09/9
Valid XHTML 1.0 Transitional Valid CSS BACK TOP

トップページ 更新情報 プロフィール ダイアリー ライブラリー スタジオ リンク集 FAQ Copyright 1997-2009 Hiroki Iguchi All rights reserved.