Logo1 blue planet HRK 更新情報 プロフィール ダイアリー ライブラリー スタジオ リンク集 FAQ

Diary

 ■2008年02月■  (最近の日記へ)


02/25(Mon) : 整体

Text Only 1月より3〜4日に1度のペースで整体に通っている訳ですが、お蔭で徐々に体調が良くなって来ました。
特に顕著なのが、朝の起床時の体調。
今までは体が非常に重く、全く起きる事が出来なかったのですが、体が楽になり直ぐ起きられる様に。
整体師の人からも初めて来た時とは顔色・声の力強さが全く違うと言われるほど。 仕事環境だけでなく運動不足による影響もあるのですが、何せ今は疲労回復力が落ちている状態みたいなので、まずは回復最優先。
ただその分1ヶ月に掛かる費用は相当なものですが、これで健康になれれば安いものかなと。
酒タバコの出費なんかもないですし。


02/19(Tue) : 東芝

Text Only とうとう次世代DVD戦争が終わりましたねぇ。
自分はPS3を購入した時点でBD派でしたので影響はありませんが。

HD DVDはBD以上の魅力があれば今後のレコーダー買い替え時の検討候補に入ったのですが、結局これといって魅力の出てこないまま終わってしまいましたね。
といってもまだBDソフトも1本も持っていないので、正直どっちの規格でも良かったのですが。

そんな東芝ですが、実家時代から東芝製品を継続する事が多かったりします。
 ・ワープロ 4世代 (JW95H → JWR2 → JW-V865 → JW-F580) ※何れも実家
 ・パソコン 2世代 (Libretto ff 1100CT → DynaBook SS 2010)
 ・HDD/DVDレコーダー 2世代 (RD-2000 → RD-XS37)
 ・TV 1世代 (26C1000)
正直ユーザーサポートはレベルが低い(RD-2000修理問合せ時の経験より)ですが、物自体はどれも玄人仕様で好感が持てるんですよね。


02/10(Sun) : 意外と伝わらないもの。

Text Only 今週末も雪だった訳ですが、昨晩降り積もった雪は晴天のお蔭で消え去ってしまいました。

そんな中、遅ればせながら年賀状の当選番号を照合。
しかし結果は全敗…。
ちなみに今年の年賀状ですが、3人から旧住所に送ってしまったとの話がありました。
去年の年賀状に住所変更の記載をしていたのだが、気付いてもらえなかった模様…。
みんな去年の年賀状を見て送るとは限らないのですねぇ。


02/03(Sun) : 2年振りの大雪

雪景色 今日は朝から大雪。
起床すると一面銀世界。
久々と思ったら2年振りなのですねぇ。
あまりの寒さでエアコンが除霜のため頻繁に自動停止して困っています。

そんな中、午前中から整体でした。
いつもは夜だったので気が付きませんでしたが、帰宅後一気に全身がだるくなり、ぐっすり昼寝してしまいました。
整体後だるくなるよと言われていましたが、これだったのですね。


02/02(Sat) : 4年目の定点観測

廃線跡 今年も定点観測の月が来ました。
今年は旧桜木町駅と横浜〜東白楽間を一気に散策。
旧桜木町駅舎は展示スペースへ、反町〜東白楽間の遊歩道はほぼ完成というのが今年の主な変化点。
桜木町〜横浜間、横浜〜反町間はなかなか整備が進まないですねぇ。
この様子だと整備の完了にはあと数年要する感じです。

(例によって定点観測のページを更新しました)


[ 過去1年の日記 ]
'07/2  '07/3  '07/4  '07/5  '07/6  '07/7  '07/8  '07/9  '07/10  '07/11  '07/12  '08/1
Valid XHTML 1.0 Transitional Valid CSS BACK TOP

トップページ 更新情報 プロフィール ダイアリー ライブラリー スタジオ リンク集 FAQ Copyright 1997-2008 Hiroki Iguchi All rights reserved.