■2012年09月■
(
最近の日記へ
)
09/04(Tue) : 歯が…
今朝はトンボが沢山飛んでいました。
もうすぐ秋ですね。
今日も指輪はまらずでした。。やっぱり太ったかなぁ。。
昨日の歯の治療後から気になっているのですが、治療した所(もしくはその近く)が飲み物でしみてちょっと困っています。。
原因が分からないのですが、治らない様だったらまた歯医者かなぁ。。
以下、今日の気になった記事。
【連載】昭和の残像 鉄道懐古写真 (61) 旧型国電の「幽霊列車」現る! その行先は… (マイナビニュース)
写真6が謎。東神奈川で3番線に入ってどうやって大船方面に行ったのだろう?
昔は配線が違ったのだろうか?それとも一旦車庫に入れたのだろうか?
通常1番線に入る京浜東北線の電車が2番線に入って来ているのも気になる。
家電製品ミニレビュー - パナソニック「音波電動歯ブラシ ドルツ EW-DM51」 (家電Watch)
これのベースとなった「ポケットドルツ」が欲しい今日この頃。
【レビュー】レコーダ新体験「nasne」の実力を試す (AV Watch)
日曜にnasneの設定は終わったけどまだ活用できていない。。
あとTVの配線方法によってTVの映りが悪いので分波器も考えないと。。
「Firefox 16」ベータ版公開、Android版は「リーダーモード」搭載 (INTERNET Watch)
朝電車の中でスマートロケーションバーに見慣れない本のアイコンが出ていたのはこれだったのか。
北陸新幹線用の新車両「E7系」開発 JR東・西 (日本経済新聞)
北陸新幹線用の新型車両について [PDF/226KB] (JR東日本)
E7系カッコいいな。それにしてもJR西日本分はW7系ですか。
W1〜6が欠番で700系・N700系と同じ7xx。何か違和感あるなぁ。
そして、他の人がツイートしていたけどE7/W7系って確かに500系の前面デザインを継承している様に見える。これは興味深い。
SCEJ、「東京ゲームショウ 2012」のプレイステーションブース出展タイトルを発表 (ITmedia ガジェット)
何か今年のTGSはパッとしないなぁ。。行く意欲がわかない。
「86」のサーキット実走行データ、グランツーリスモ上で再現 (誠 Style)
こういった取り組みは興味深い。
あの迷宮を攻略せよ:これは便利! 新宿駅を貫く東西自由通路計画発動 ただし完成は…… (ねとらぼ)
新宿駅周辺が回遊性のある交流拠点へと進化します [PDF/330KB] (JR東日本)
新宿駅は東西の通り抜けが出来なくて不便なのでこれは有難い。但し完成はまだ先。
09/03(Mon) : 指輪トラブル & 続・歯医者
実は今日は指輪をしていないのですが、その訳は朝指輪が入らなかったからになります。。
指輪をする様になってから初めての事態。。
ここ最近はまりにくいと感じてい たのですが、まさかはまらなくなるとは思いもしませんでした。。
もしかして太ったのかなぁ。後で体重測ってみよう。。
ところで、今日は歯医者だった訳ですが、この前失敗した銀歯の取り付けが今日はピタッと嵌まり無事治療が終了しました。
次回は4か月後に定期検診。
通常は半年後なのですが、今回怪しい箇所が見つかったのでいつもよりちょっと早めなのです。
他の銀歯も外れやすい時期に掛かっているとの事で今後も要注意です。
以下、今日の気になった記事。
やじうまミニレビュー - パナソニック「無接点対応USBモバイル電源 QE-PL301」 (家電Watch)
そういえばモバイルブースター、もうしばらく使っていないので売却しようかな。
初代プレイステーションを救ったのは『バーチャファイター』!? SCE創業メンバーたちがその成功の背景を語った (ファミ通.com)
成功理由の1つとして挙げられている「リッジレーサー」は当時相当やりこんだなぁ。
09/02(Sun) : 豪雨 & nasneセットアップ
今日もいきなり凄い豪雨に見舞われました。
昨日も朝・晩・夜中と3回もスコールの様な雨が降ったし、もう秋が近いのかな?
今日は一昨日買ってきたnasneを(ようやく)セットアップしました。
配線を終え、まずはnasne側(ハード)をVer.1.50へアップデート。
その後torne側(ソフト)をVer.4.10へアップデート。
torneのアップデートはたった88MBなのにダウンロードに30分くらいもかかりました。。
なんかうちの回線は遅くて気になっています。何でだろう。
nasne (ナスネ) (CECH-ZNR1J) (Amazon.co.jp)
あと、今日は(ようやく)DJMAX TECHNIKA TUNE 限定版を注文しました。
本当はコナミの特典が気になっていたのですが、もたもたしていたら売り切れてしまったので、結局最安値のヨドバシにしました。
特典はどうしても欲しい訳でも無かったので後悔は無いですが、もたもたするのはやはりダメですね。。
DJMAX TECHNIKA TUNE (限定版:ビジュアルブック&サウンドトラックCD 2枚組み&オリジナルストラップ同梱) (Amazon.co.jp)
DJMAX TECHNIKA TUNE(通常版) (Amazon.co.jp)
以下、今日の気になった記事。
東急田園都市線の渋谷駅、ホーム増設へ (nikkei BPnet)
渋谷駅は乗降客が多いのに何で田園都市線は1面2線の狭いホームの中間駅の様な構造にしたのか疑問だったのですが、ようやく拡張が検討されるのですね。
09/01(Sat) : 初パーマ
嫁が通っている北千住の美容室に行って初パーマをしてきました。
パーマかけたら予想以上にイメージが変わったのでやってみて良かったかも。
以下、今日の気になったツイート。
スカイツリーの上から見えるゲリラ豪雨の雲 (@ta_977)
これは凄い!
今日は防災の日なので、スカイツリーのカラーも特別にホワイト! (@shunshun18)
今日はいつまで経っても色がつかないと思ったら、防災の日の特別ライティングだったのですね。
[ 過去1年の日記 ]
'11/9
'11/10
'11/11
'11/12
'12/1
'12/2
'12/3
'12/4
'12/5
'12/6
'12/7
'12/8