■2011年01月■
01/31(Mon) : 最終日
明日から新しい仕事になります。所属は変わらないけど別の領域の担当になります。今の分野の仕事は8年ちょっとも携わっていましたが今日で一区切りです。今思うとあっという間の8年でした。明日からまた心機一転頑張ります。
アジアカップのダイジェストを見て感じたのですが、やはりチームワークとコミュニケーションはとても重要だなぁと再確認。仕事にも大いに通じる。実践しないと。
01/29(Sun) : 定点観測(7年目)
1年と2カ月振りに東横線の廃線跡の散策をしてみました。
廃止後毎年続けている定点観測も7年目になりました。
今回は横浜〜反町間を散策。
旧反町駅の整備は完了し遊歩道になっていました。
あとは横浜〜反町間のトンネルを残すのみとなりました。
定点観測のページは気が向いたら更新しようかと思います。
01/28(Fri) : HDD処分
torne用HDDの置き換えで不要になった2台のHDDの処分作業がようやく完了。日曜夜から毎晩少しずつ消去を進め昨晩完全消去が終了。今日は完全消去されている事の確認と再利用を考慮したフォーマットを実施。これで安心して処分出来る。ちなみに重複入手してしまったHDDは未だ用途検討中。
01/27(Thu) : NGP
ついに発表された新型PSP(NGP)!
でも、今日の発表だけだとまだ買おうという気にはならないなぁ。
発売時点でどれだけコンテンツやサービスが充実するか次第ですね。
01/24(Mon) : あの場所
iPhone等に入っているマップアプリのアイコン、実在する場所な様な気がしていたものの見つけられなかったのですが、やっぱり
実在する場所でした。しかもAppleの所在地だったんですね。
ところで、職場の人に言われて知ったのですが、タウンマーケットの宅配サービスって終了なんですね。先月から取り始めたものの期待外れで解約しようかと思っていた矢先だったので丁度良かったです。
01/23(Sun) : その後のtorne用HDD
torne用のHDDが電源連動する様になってから部屋が静かになりました。
特に深夜になると今までとの違いが良く分かります。
電気代も節約でき、一石二鳥で良かったです。
01/22(Sat) : 3DS初体験
たまたま立ち寄った量販店で3DSの体験をやっていたので初体験してきました。
立体感というよりは奥行き感。画面から飛び出る訳ではなく、見え方は3Dテレビと同じ。
正直欲しいとは感じませんでした。
話は変わりますが、
この前貰った2つ目の電動歯ブラシ(ポケットドルツ)ですが今日母親にプレゼントしてきました。結局持っていても既に電動歯ブラシを持っているので自分では使いそうにないので。
01/21(Fri) : 調査結果
担当した商品の市場調査結果が届いたのだけど、ショッキングな事にかなり満足度が低い…。ここまで低いのは過去記憶にない。。深堀しないとなんとも言えないけど直感的にターゲットの読みが大きく外れた様な気がする。。そんな訳で凹んだ状態で週末に突入。。
01/20(Thu) : いろいろゲット3
01/18(Tue) :いろいろゲット2
01/17(Mon) : いろいろゲット!
01/14(Fri) : 重複落札
う〜ん。。HDDを1つ落札するところが、気の迷いで2個も落札してしまった…。使い道を模索するか。。
01/13(Thu) : 停電
今日はいきなり家が停電したのでかなり焦りました。
一瞬災害による大規模停電が発生したのかと混乱したのですが、外を見ると街灯はついたまま。
原因はホットカーペットとエアコンを使用している中、電子レンジとポットの湯沸しを同時に行ったため単にブレーカーが落ちただけでした。。
ブレーカーが落ちるなんておそらく一人暮らししてから初めてなのでホントビックリでした。
電気の使用量について気をつけないといけませんね。
01/12(Wed) : From Twitter
08:58
電車が10分近く遅れている。駅の放送「急病人の救護を行った関係で…」、車内の放送「車両点検を行った関係で…」。どっちだよ。。
01/11(Tue) : ポイント→電子マネー化
冷蔵庫を買い替えた際のエコポイント通知がようやく届きました!
早速nanacoでの受取手続きを実施!
ついでにVIEWカードのサンクスポイントも溜まっていたのでモバイルSuicaへのポイント引換も実施!
エコポイントとサンクスポイント、合わせて1万3千円の臨時収入です!
01/09(Sun) : 家計簿
溜まっていたレシートを一気に家計簿へ入力。まだまだ残っているけどだいぶスッキリした。
01/08(Sat) : From Twitter
01/06(Thu) : From Twitter
20:54
モスなう。このセット、ポテトかぶってないか?
01/05(Wed) : 50%OFFで5万円もお得な結果
去年1年間に買った衣類の総額を調べてみたら把握できただけでも20数点購入していて5万円ほどでした。基本的にSALE時に買っているので購入時の割引率は平均で約50%でした。つまり、定価で見ると約10万円分の商品を買っていた事になり、なんと5万円も得した計算になります!
01/03(Mon)#2 : 分波器と分配器は似ているようで全くの別物なんですよね…
親に今度分波器を買ってきて欲しいと頼まれ、気になって自分の分波器を調べてみたら分配器だった…。
本来は分波器を付けなければならないのにずっと知らずに分配器を付けていた…。
まぁ今まで正常にTV観れていたので分配器でも問題無かった訳ですがちょっとショック…。
01/03(Mon)#1 : 毎年恒例、明治神宮
13回目となる恒例の明治神宮参拝。
今年も寒いながら晴天に恵まれ原宿駅前は大混雑。
今回も6名が集まりました。
境内は去年より混雑し、今年は鳥居のかなり手前から渋滞。
それでも渋滞にはまってから参拝終了までは去年とほぼ同じ30分でした。
参拝後におみくじをひくのも毎年恒例。
参拝後にアメ横に行くのも毎年の恒例行事。
今年のお昼は久々にお好み焼き&もんじゃ焼きでした。
その後の行程も例年通りで、最後にみんなで焼肉を食べ年初の恒例行事が終わりました。
ちなみに今回の歩数は16,441歩でした。
バックナンバー:
'99,
'00,
'01,
'02,
'03,
'04,
'05,
'06,
'07,
'08,
'09,
'10
01/02(Sun) : ホームページ刷新と恒例の運転練習
4泊5日の帰省も今日で終わり。
今回の年末年始は、前半は弟家族の子供たちの相手、後半は親のホームページのリニューアル作業、と自分の事はほとんど出来ませんでしたが充実した年末年始でした。
今日は親のホームページの刷新(本番化)が無事完了し、半年振りの車の運転練習が2回も出来たので満足です。
バックナンバー:
'08,
'09, 10
01/01(Sat) : 初詣
新年あけましておめでとうございます。
2年振りに天照大神に初詣に行ってきました。
今年も美味しい甘酒と豚汁を頂きました〜。
今年こそ願いが叶う年となります様に。
バックナンバー:
'07,
'08,
'09, '10